トップページ > しごと・産業 > 水産業 > 漁港・魚場整備 > 埼玉の水産/埼玉県共第5号第五種共同漁業権漁場

ページ番号:9956

掲載日:2018年7月17日

ここから本文です。

埼玉の水産/埼玉県共第5号第五種共同漁業権漁場

No.

漁場の区域
(河川等名称)

一級河川[1]
流入河川名称

漁場の位置
(市区町村)

管轄漁協

501

中川

〔上流から門樋橋(久喜市八甫)まで〕

1

羽生市・加須市・久喜市

埼玉県北部

中川

〔門樋橋(久喜市八甫)から大場川合流点まで)

久喜市・幸手市・杉戸町

松伏町・春日部市

吉川市・越谷市・草加市

三郷市・八潮市

五霞町(茨城県)

埼玉東部

502

綾瀬川

〔上流から原市沼川合流点(上尾市瓦葺・伊奈町栄)まで〕

1

桶川市・蓮田市・伊奈町

上尾市

埼玉県北部

綾瀬川

〔原市沼川合流点(上尾市瓦葺・伊奈町栄)から大橋堰(さいたま市岩槻区加倉)まで〕

上尾市・さいたま市 埼玉南部

綾瀬川

〔大橋堰(さいたま市岩槻区加倉)から内匠橋まで)

さいたま市・越谷市

川口市・草加市・八潮市

足立区(東京都)

埼玉東部

503

伝右川

(伝右橋より下流)

1

さいたま市・川口市・草加市・八潮市

足立区(東京都)

埼玉東部

504

古綾瀬川

1

越谷市・草加市

埼玉東部

505

一の橋放水路

1

草加市

埼玉東部

506

深作川

1

さいたま市

埼玉南部

507

大場川

1

吉川市・三郷市

葛飾区(東京都)

埼玉東部

508

第二大場川

1

吉川市・三郷市

埼玉東部

509

元荒川

〔上流から榎戸堰(鴻巣市榎戸)まで〕

1

熊谷市・行田市・鴻巣市

埼玉中央

元荒川

〔榎戸堰(鴻巣市榎戸)から慈恩寺橋(さいたま市岩槻区南辻・さいたま市岩槻区上野)まで〕

鴻巣市・伊奈町・蓮田市

白岡市・さいたま市

埼玉県北部

元荒川

〔慈恩寺橋(さいたま市岩槻区南辻・さいたま市岩槻区上野)から下流〕

さいたま市・越谷市 埼玉東部

510

星川

〔上流から見沼代用水合流点(行田市荒木「見沼公園」)まで〕

1

行田市・熊谷市

埼玉中央

星川

〔見沼代用水分流点(久喜市菖蒲町上大崎「十六間堰」)から下流〕

久喜市・白岡市・蓮田市 埼玉県北部

星川

〔見沼区代用水兼用区間(行田市荒木から久喜市菖蒲町上大崎)まで〕

行田市・鴻巣市・加須市

久喜市

漁業権無

511

野通川

1

行田市・鴻巣市・久喜市・白岡市・蓮田市

埼玉県北部

512

旧忍川

(さきたま調整池)

1

行田市

埼玉県北部

513

赤堀川

1

鴻巣市・北本市・桶川市

埼玉県北部

514

忍川

1

熊谷市・行田市・鴻巣市

埼玉中央

515

新方川

1

さいたま市・春日部市

越谷市・吉川市

埼玉東部

516

会之堀川

1

春日部市・越谷市

埼玉東部

517

大落古利根川

1

久喜市・杉戸町・宮代町

春日部市・越谷市・松伏町

埼玉東部

518

隼人堀川

〔上流から海老島橋(白岡市太田新井)まで〕

1

白岡市

埼玉県北部

隼人堀川

〔海老島橋(白岡市太田新井)から下流〕

白岡市・宮代町

春日部市

埼玉東部

519

庄兵衛堀川

1

久喜市・白岡市

埼玉県北部

520

姫宮落川

〔上流から野田橋(白岡市上野田)まで〕

1

久喜市・白岡市

埼玉県北部

姫宮落川

〔野田橋(白岡市上野田)から下流〕

白岡市・宮代町 埼玉東部

521

備前堀川

〔上流から国納橋(宮代町国納)まで〕

1

加須市・久喜市

白岡市・宮代町

埼玉県北部

備前堀川

〔国納橋(宮代町国納)から下流〕

宮代町 埼玉東部

522

備前前堀川

〔上流から万年橋(宮代町和戸)まで〕

1

久喜市

埼玉県北部

備前前堀川

〔万年橋(宮代町和戸)から下流〕

宮代町 埼玉東部

523

 青毛堀川

1

加須市・久喜市

埼玉県北部 

524

倉松川

1

幸手市・杉戸町・春日部市

埼玉東部

525

大島新田川

1

幸手市・杉戸町

埼玉東部

526

幸手放水路

1

幸手市

埼玉東部

527

午の堀川

1

羽生市・加須市

埼玉県北部

528

手子堀川

1

羽生市・加須市

埼玉県北部

529

新槐堀川

1

羽生市・加須市

埼玉県北部

530

権現堂川

1

久喜市・幸手市

五霞町(茨城県)

埼玉東部

531

笠原沼落

 

宮代町

埼玉東部

532

葛西用水路

〔会の川合流点(加須市北大桑)から下荒井橋(久喜市鷲宮)まで〕

 

加須市・久喜市

埼玉県北部

葛西用水路

〔下荒井橋(久喜市鷲宮)から下流〕

久喜市・幸手市・杉戸町

埼玉東部

葛西用水路

〔上流から会の川合流点まで〕

羽生市・加須市

漁業権無

533

会の川

 

羽生市・加須市

白岡市・久喜市

埼玉県北部
534 志多見落堀・上青毛北堀   加須市 埼玉県北部
535 上青毛南堀   加須市 埼玉県北部
536 江川堀   加須市・久喜市 埼玉県北部
537 六郷堀・天王新堀   加須市・久喜市 埼玉県北部
538 古笊田落   加須市 埼玉県北部
539 大英寺落  

加須市・久喜市

 

埼玉県北部
540 八ヶ村落   加須市 埼玉県北部
541 五ヶ村落   加須市・久喜市 埼玉県北部
542 油井ヶ島沼   加須市 埼玉県北部 
543 南方用水路   羽生市・加須市 埼玉県北部
544

松原落排水路

  加須市 埼玉県北部
545 旧槐堀川   加須市 埼玉県北部
546 中谷落排水路   加須市 埼玉県北部 
547 香林寺上流排水路   加須市 埼玉県北部
548 香林寺落排水路  

加須市

埼玉県北部
549 三尺落堀排水路   加須市 埼玉県北部
550 導水渠   加須市 埼玉県北部

551

新堀排水路   加須市 埼玉県北部
552 開29排水路   加須市 埼玉県北部
553 沼尻落排水路   加須市 埼玉県北部
554 古利根排水路   加須市 埼玉県北部
555 十王堀排水路   加須市・久喜市 埼玉県北部
556

稲荷木落排水路

〔上流から国道125号線(久喜市佐間)まで〕

  加須市 埼玉県北部

稲荷木落排水路

〔国道125号線(久喜市佐間)から下流〕

加須市・久喜市 埼玉東部
557 中島用悪水路   幸手市 埼玉東部
558 神扇落排水路   幸手市・杉戸町 埼玉東部
559 大中落悪水路  

久喜市・幸手市

杉戸町・春日部市

埼玉東部
560 安戸落悪水路  

久喜市・幸手市

杉戸町・春日部市

埼玉東部

561 末田大用水路   さいたま市・越谷市 埼玉東部
562

葛西用水路

(逆川用水)

  越谷市 埼玉東部
563 東京葛西用水   越谷市・草加市・八潮市 埼玉東部
564 八条用水路   越谷市・草加市・八潮市 埼玉東部
565 二郷半領用水路   松伏町・吉川市・三郷市 埼玉東部
566 新田用水路   吉川市・三郷市 埼玉東部
567 木売落悪水路   吉川市 埼玉東部
568 下八間堀悪水路   吉川市 埼玉東部

お問い合わせ

農林部 生産振興課 花き・果樹・特産・水産担当 (水産担当)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4843

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?