ページ番号:64298
掲載日:2016年2月18日
ここから本文です。
長沼さん宅は、義祖父が地域に先駆けてキュウリ栽培を導入するなど、昔からの篤農家です。
サラリーマン家庭で育った薫さんは、このような大規模農家に16年前に嫁ぎました。「新鮮な野菜が家にあるって、すごいな」と思ったそうです。
結婚当初は勤めていましたが、2人目の子供を出産してから徐々に家業を手伝うようになりました。今ではすっかり長沼家になくてはならない重要な担い手となっています。
家族は、祖父、両親、薫さん夫婦、子供が5人で総勢10人です。お義母さんとのチームワークで、大家族の日々の暮らしを切り盛りしています。
これまで5人(三男二女)の子育ては大変だったと思いますが、何と長女を筆頭に5人の子供全員が農作業を進んで手伝っているのだそうです。
笑顔の素敵な柔らかい印象の薫さんですが、箱詰め作業になるとキリリとした表情に変わり、一瞬にしてキュウリ作りのプロに変わります。
2年前の雪害も乗り越え、長沼家は家族全員で力を合わせて農業に取り組んでいるという印象でした。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください