ページ番号:62187
掲載日:2021年2月1日
ここから本文です。
正幸さんは、小さいころから料理に興味があったので、地元の高校を卒業後、横浜のイタリア料理店でシェフとして働いた後、34歳で就農しました。
現在、両親とともにブロッコリー、ネギ、なす、水稲を栽培し、主に市場に出荷をしています。
就農して6年、「自然が相手の農業で、天候に左右されることばかりですが、自分の頑張り次第で納得できる野菜ができた時が一番楽しい。」と、自分には農業が一番合っていると実感しているそうです。
また「これからの目標は農作業の効率化が第一!効率化を進めて経営規模を増やしていきたい!!」と今後の目標を語ってくれました。
現在、美里町農業青年会議所の会長の他、JA 埼玉ひびきの美里青年部長、美里町ブロッコリー部会の部会長など、地域の様々な組織で活躍しています。さらに今年は、児玉郡市農業体験婚活イベント「農婚」の実行委員として、また、参加者としても埼玉県一の野菜産地本庄での野菜収穫体験や地元野菜の調理体験などを盛り込んだイベントを企画しています。
誠実で、気配り上手の正幸さんに、ぜひ会いに来てください!!
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください