トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 産業労働部 > 人材活躍支援課 > シニア向けインターンシップ(職場見学・体験)を実施しています

ページ番号:151475

掲載日:2021年4月15日

ここから本文です。

シニア向けインターンシップ(職場見学・体験)を実施しています

埼玉県セカンドキャリアセンターでは、県内9か所において、シニアをはじめとする全ての求職者を対象に、就職相談から職業紹介まで一体的に実施しています。

同センターでは、2019年度からシニア向けインターンシップ(職場見学・体験)を実施しています。(さいたま市会場を除く)

事前に実際の仕事の内容や職場の雰囲気を確認できるので、就職後に「想像と違っていた。」というミスマッチを防ぐことができます。是非ご活用ください。

対象者

おおむね60歳以上の方

費用

無料(受入企業への交通費は自己負担です。)

参加方法

1 セカンドキャリアセンターにおける就職相談の予約

セカンドキャリアセンターの就職相談を電話にて予約します。

2 就職相談・マッチング

就職相談員がご相談の上、希望や適性に合った受入企業をご紹介します。

3 インターンシップ(職場見学・体験)の実施

原則、1~3日程度で受入企業先にてインターンシップを実施します。

4 応募

インターンシップ参加者、受入企業の双方が合意すれば、採用選考(面接など)を経て受入企業へ就職します。

※ 就職に至らない場合でも引き続き就職相談、職業紹介等のサービスを利用できます

※ セカンドキャリアセンターを初めてご利用の方は、来所時に利用者登録が必要です。

お申込・お問合せ (所沢・草加・川越・加須・春日部・深谷・秩父・伊奈の8市町の会場)

埼玉県セカンドキャリアセンター事務局 TEL:049-265-5844

受付時間 月~金 9時00分~17時00分 ※土曜・日曜・祝日を除く

その他イベント情報などの詳細は下記のホームページをご覧ください。

お問い合わせ

産業労働部 人材活躍支援課 シニア活躍支援担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4854

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?