ページ番号:27172
掲載日:2019年10月1日
ここから本文です。
“人の役に立ちたい”、“誰かのために生きたい”・・・誰もが抱く願いです。
高齢化が進む中で、サポートを必要としている方がたくさんいます。
こうした人たちに寄り添い、誰もが自分らしく生きることができるよう、あなたの温かい気持ちを仕事に生かしてみませんか。
埼玉県では、知識やスキルを身につけて就職を目指す職業訓練を実施しています。スキルを身につけて、想いをカタチにしましょう。
埼玉県が民間の教育訓練機関に委託して実施する公共職業訓練です。
名称 | 介護職員初任者研修 | 介護職員実務者研修 |
---|---|---|
対象者 | 仕事をお探しの方 | |
年齢 | 制限なし | |
目的 | 介護職として働く上で基本的な知識と技能を習得する | 幅広い利用者に対する基本的な介護提供能力の習得に加え、医療的ケアに関する知識と技能を習得する |
訓練期間 | 2か月 | 6か月 |
資格 | 介護職員初任者研修課程修了証明書 | 介護職員実務者研修課程修了証明書 |
特徴 |
初めての方向け 介護の基本資格 |
より幅広い知識・技能の習得 「介護福祉士」国家試験の実技試験が免除 訪問介護における「サービス提供責任者」になれる |
託児サービス | 講座によってあり | |
場所 | 県内の民間教育訓練機関等(埼玉県が事業を委託します) |
※上記以外に、2年課程の介護福祉士養成講座があります。
埼玉県立職業能力開発センターの募集講座・応募状況のページで御確認ください。
願書(県内各ハローワークで入手できます)に住所地を管轄するハローワークで確認を受け、毎月の申込締切日までに、埼玉県立職業能力開発センターへ提出。
埼玉県の施設でも介護職員実務者研修課程を実施しています。
校名(科名) |
所在地 |
〔最寄駅〕 |
訓練開始月 |
定員 (人) |
訓練期間 |
---|---|---|---|---|---|
秩父市上町3-21-7 |
御花畑駅・西武秩父駅 |
4月・10月 |
各20 |
6か月 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください