トップページ > しごと・産業 > 雇用 > 障害者の就業支援 > 障害者の仕事チャレンジ > 埼玉県障害者雇用優良事業所(第73号-第75号)
ページ番号:78325
掲載日:2020年12月1日
ここから本文です。
73.社会福祉法人あすなろ会
74.株式会社マミーマート
認証日 |
平成28年12月14日(認証更新:平31年4月1日) |
---|---|
所在地 |
春日部市銚子口1133-1 |
障害者雇用率 |
2.80% |
労働障害者数 |
4人 |
障害者雇用のきっかけ、経緯など |
埼玉県障害者雇用サポートセンターから、障害者雇用に関する説明を受け、セミナーに参加したことをきっかけに、障害者雇用に取り組むこととした。 |
雇用継続への取組など |
当法人では、特別養護老人ホーム2施設を運営している。
【特別養護老人ホームあすなろの郷】 清掃担当チームとして3名の方を雇用し、当初からチームリーダーとして専属の職員を1名配置し、日常生活をも含めた指導助言をするようにしている。
【特別養護老人ホームあすなろの郷浦和】 職員の公募により採用。医療的な受診等、必要なことがあれば体調管理を優先して頂くように配慮している。 ![]()
→当社ホームページ: https://www.asunarokai.or.jp/
|
認証日 |
平成28年12月14日(認証更新:平成31年4月1日) |
---|---|
所在地 |
さいたま市北区宮原町2-44-1 |
障害者雇用率 |
3.65% |
労働障害者数 |
83人 |
障害者雇用のきっかけ、経緯など |
CSR(企業の社会的責任)遵守が原点ですが、小売業(スーパーマーケット)でも、障害をお持ちの方が十分に活躍できるのではと考え、障害者雇用を始めた。 |
雇用継続への取組など |
職場見学、職場実習の受入れを必ず実施し、ミスマッチ防止に繋げている。 |
認証日 |
平成29年1月11日(認証更新:平成31年4月1日) |
---|---|
所在地 |
さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-20 浦和テクノシティビル5階 |
障害者雇用率 |
9.49% |
労働障害者数 |
23人 |
障害者雇用のきっかけ、経緯など |
法定雇用率の達成とダイバーシティ理解を深め、広める目的で障がい者雇用に取り組んでいる。 |
雇用継続への取組など |
当センターでは、通常1日に7.5時間で週5日を勤務時間と定めていますが、徐々に勤務に慣れていただくために、1日6時間勤務から始めている。
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください