トップページ > しごと・産業 > 労働 > 埼玉県労働セミナーのご案内(全セミナー無料) > 令和2年度埼玉県労働セミナー(3月動画配信:羽生市共催)「ワークライフバランスの実現に向けて 【誰もがいきいきと働ける職場づくり】」
ページ番号:190508
掲載日:2021年2月5日
ここから本文です。
働き方改革の進展に伴い、近年、ワーク・ライフ・バランスへの関心も高くなっています。
ワーク・ライフ・バランスを実現させることにより、働く方の心身の健康が向上するだけでなく、仕事への意欲や能率が向上するなど、企業や社会に大きなメリットが期待されます。
本セミナーでは、現在の労働環境とその課題、より良い職場環境づくりのために役立つ知識や仕事と家庭を両立するポイントなどを、専門家が事例を交えてわかりやすく解説します。
※本セミナーはYouTubeを利用したオンラインでの動画配信となります。
通信環境等について御確認くださいますようよろしくお願いいたします。
配信期間 |
配信時間 |
内容 | 講師 |
---|---|---|---|
3月5日(金曜日) ~ 3月19日(金曜日) |
約30分 |
社会保険労務士 佐藤 義哲 氏 |
※配信開始時間は3月5日(金曜日)の13時からを予定しています。
電子申請にて受け付けています。 ※申込みは3月16日(火曜日)までとなりますので御注意ください。
・お申込みいただいた個人情報は当セミナーの実施に関すること以外には使用いたしません。
・申し込み完了後、後日セミナー視聴用のURLをメールにてお送りしますので、登録するメールアドレスに誤りがないよう、お申込みください。
(こちらからメールアドレスの確認等の連絡はいたしませんので御注意ください。)
・当セミナーは期間を限定しての配信となります。
・通信環境の御契約内容によっては、別途通信料が自己負担として発生しますので御注意ください。
・視聴後の質問等は受け付けておりません。
・当セミナーでは受講証明書は発行いたしませんので御了承ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください