ページ番号:206611
掲載日:2022年1月28日
ここから本文です。
埼玉県には、私たちの心に深い感銘を与え続けている多くの先人がいます。
なかでも、自らの障がいを乗り越えて「群書類従」の編さんなど数多くの偉業を成し遂げた塙保己一、様々な企業の設立や育成に携わる一方で多くの社会事業にも尽力し、近代日本経済の礎を築いた渋沢栄一、新たな分野に果敢に挑戦し、日本公認女医第1号となった荻野吟子の3人を埼玉三偉人と称えています。
埼玉県には、私たちの心に深い感銘を与え続けている多くの先人がいます。
なかでも、自らの障がいを乗り越え数多くの偉業を成し遂げた塙保己一、様々な企業の設立や育成に携わる一方で多くの社会事業にも尽力し、近代日本経済の礎を築いた渋沢栄一、新たな分野に果敢に挑戦し、日本公認女医第1号となった荻野吟子の3人を埼玉三偉人と称えています。
埼玉三偉人を知っていた人も知らなかった人も、クイズを通して郷土の偉人の功績や生い立ちを遊び感覚で学んでもらいたいと思い埼玉三偉人検定を企画しました。
クイズには期間中何度でも挑戦できるので、全問正解を目指してください!
令和4年1月27日から令和4年2月27日
ちょこたび埼玉内の埼玉三偉人検定特設ページ(別ウィンドウで開きます)からご参加ください。
参加費は無料です。
【URL】https://chocotabi-saitama.jp/3ijin-quiz2021/
埼玉三偉人及びゆかりの地にまつわる内容を10問(3択形式)。
難易度は初級・中級・上級の3段階。
※クイズの答えと解説は令和4年2月28日にサイト上に掲載します。
※参加は無料ですが、通信料はご利用者様負担となります。
※詳細は特設ページを御確認ください。
埼玉三偉人フリーペーパーPOWER SPOT magazine(PDF:7,194KB)を発行しました。
電子書籍版は埼玉県公式観光サイトちょこたび埼玉からご覧ください。
埼玉三偉人ゆかりの地を巡るモデルコースや、巻頭特集では渋沢栄一と同じ深谷市出身で2021年大河ドラマ出演者のインタビューを掲載しています。
埼玉県観光の際に御活用ください。
※上記PDFファイルの表示に時間がかかる場合はこちら(PDF:3,605KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください