ページ番号:210181
掲載日:2022年2月7日
ここから本文です。
埼玉県の誇るうどん文化を観光情報とともにPRする小冊子を作成し、県内外からの誘客を図ることを目的としています。
埼玉県のうどん及び観光PR用広報物制作業務委託
埼玉県のうどん及び観光PR用広報物制作業務企画提案競技における仕様書のとおり
契約日から令和4年3月31日まで
2,090,000円 (消費税及び地方消費税を含む)を上限とする。
※ 歳入歳出予算の当該金額に減額等があったとき等、緊急等やむを得ない理由等により、企画提案競技を実施することができないと認められる場合は、企画提案競技を停止、中止又は取り消すことがある。
※ 本業務の契約締結に係る上限額(消費税及び地方消費税相当額を含む)であり、予定価格はこの範囲内で別途算定する。なお、上記の上限額は消費税を10%とした場合の金額とする。
次に掲げる要件を全て満たす者であること。
(1)過去3年間に国または地方公共団体と本事業と類似及び規模をほぼ同じくする契約を誠実に履行した実績を有する者であること。
(2)物品の買入れ等に係る一般競争入札又は指名競争入札に参加する者に必要な資格等に関する公示(令和2年埼玉県告示870号)に基づき、業種区分「催物、映画及び広告の企画・製作並びにその他役務」のうち大分類「催物等」、小分類「広告代理業務」に登録しているもの。
(3)次のアからオまでのすべてに該当すること。
ア 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。
イ 埼玉県財務規則(昭和39年埼玉県規則第18号)第91条の規定により埼玉県の一般競争入札に参加させないこととされた者でないこと。
ウ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者でないこと、又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者でないこと。ただし、手続開始決定後に埼玉県知事が別に定める競争入札参加資格の再審査を受けている者はこの限りではない。
エ 本件企画提案競技の公告日から本契約の成立までの期間に、埼玉県の契約に係る入札参加停止等の措置要綱に基づく入札参加停止の措置を受けていない者であること。
オ 本件企画提案競技の公告日から本契約の成立までの期間に、埼玉県の契約に係る暴力団排除措置要綱に基づく入札参加除外等の措置を受けていない者であること。
業務委託先候補者株式会社デイリー・インフォメーション
応募者数 2者
公示日:令和4年1月11日(火曜日)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください