トップページ > 県民の皆さまへ-お得な消費応援インフォメーション-
ページ番号:209113
掲載日:2023年1月13日
ここから本文です。
―2023年も、埼玉をお得に旅しよう!
なお、割引等を受けるには事前予約が必要です。
※当事業では、旅行者がスマートフォンに金額をチャージして利用することができるQRコード付きの電子観光・飲食クーポン券を発行します。
埼玉県内市町村消費応援事業一覧
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、変更になる場合があります。最新情報は各市町村のホームぺージ等にて御確認ください。
あ | か | さ | た | な |
---|---|---|---|---|
は | ま | や | ら | わ |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
上尾市 |
わくわく♪ぷらす旅 |
宿泊:1人1泊3,000円(連泊は3泊まで) (次のいずれか+本人確認書類により確認)。
|
令和4年8月1日から 令和5年1月31日まで ※令和5年2月15日出発分まで |
上尾商工会議所 048-773-3111 |
朝霞市 | 朝霞でぎゅっと!くーぽん券 |
コロナ禍での原油高や物価高騰の影響を受ける生活者と事業者を支援し、市内の消費喚起を図るため、地域で使用できるクーポンを全市民に配布する。 1人3,000円(500円×6枚)の地域クーポン券を配布 |
令和4年12月24日から 令和5年2月28日まで |
産業振興課 048-463-1903 |
伊奈町 | 現在、情報はありません。 | |||
入間市 | 現在、情報はありません。 | |||
小鹿野町 | 現在、情報はありません。 | |||
小川町 | スモリバLINEクーポン | 1,000円の買物につき300円が割引になる電子クーポンを、LINEアカウント「小川町情報 スモリバ」で隔週金曜日に2枚配信します。 | 令和4年9月2日から 令和5年1月上旬まで |
にぎわい創出課 0493-72-1221 |
桶川市 | 桶川市内共通お買い物券配布事業 | コロナ禍の影響を受ける家計の支援および市内経済の活性化を図るため、1世帯あたり3,000円分(500円×6枚)のお買い物券を世帯主あてに配布します。 【対象者】令和4年9月1日時点で桶川市の住民基本台帳に記録のある世帯主 【支給額】1世帯あたり3,000円分(500円×6枚) 【使えるお店】取扱店登録をした市内の小売・飲食・サービス店など |
【事業期間】 令和5年1月31日まで |
桶川市内共通お買い物券配布事務局 050-3159-8457 (平日:午前9時~午後4時) |
越生町 | 現在、情報はありません。 |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
春日部市 |
現在、情報はありません。 | |||
加須市 |
現在、情報はありません。 | |||
神川町 |
現在、情報はありません。 | |||
上里町 |
現在、情報はありません。 | |||
川口市 |
現在、情報はありません。 | |||
川越市 |
現在、情報はありません。 | |||
川島町 |
(1)価格高騰緊急支援給付金事業(国事業) | 電力・ガス・食料料品等の価格高騰を踏まえ、対象の1世帯あたり5万円を支給します。 【対象】 令和4年度住民税非課税世帯 |
令和5年1月31日まで | 健康福祉課 福祉グループ 049-299-1756 |
川島町 |
(2)生活支援給付金支給事業(町独自支援) | 価格高騰の影響を受けた方を支援するため、対象の1世帯あたり3万円を支給します。 【対象】 令和4年度住民税均等割のみ課税世帯 |
令和5年1月31日まで | 税務課 課税グループ 049-299-1757 |
川島町 |
(3)かわじま元気クーポン配布事業 (町独自支援) | 家計負担の軽減と地域経済支援のため、町内の取扱店舗で使える地域クーポン券を、対象者1人あたり3,500円分配布します。 【対象】 上記(1)(2)の対象とならない世帯にお住まいの方 |
令和5年1月31日まで | 政策推進課 政策・財政グループ 049-299-1752 |
川島町 |
(4)高校生を応援!電子マネー配布事業(町独自支援) | 通学費用などの高校生活等を支援するため、1人1万円分の電子マネーを配布します。 【対象】 平成16年4月2日~19年4月1日生まれの方 |
令和4年12月1日から 令和5年11月30日まで |
政策推進課 政策・財政グループ 049-299-1752 |
北本市 |
現在、情報はありません。 | |||
行田市 |
現在、情報はありません。 | |||
久喜市 |
現在、情報はありません。 | |||
熊谷市 |
現在、情報はありません。 | |||
鴻巣市 |
現在、情報はありません。 | |||
越谷市 |
現在、情報はありません。 |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
さいたま市 |
現在、情報はありません。 | |||
坂戸市 |
坂戸のお店でお買い物! PayPayポイント還元キャンペーン |
PayPayを利用して買物をした場合に、購入額に対して30%分のポイントが還元されます。 | 令和5年1月1日から 令和5年1月31日まで |
商工労政課 049-283-1445 |
幸手市 | ハッピーエール券プラス (次世代・シルバー券) |
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、エネルギー・食料品価格等の物価高騰により生活に影響を受けている市民や市内商工業者を応援することを目的として、対象者(「次世代」・「シルバー」)1人あたり2,000円(500円×4枚)の『幸手市ハッピーエール券プラス(商品券)』を配付。 | 令和4年12月10日から 令和5年2月12日まで |
政策課 0480-43-1111 幸手市商工会 0480-43-3830 |
狭山市 |
現在、情報はありません。 | |||
志木市 |
現在、情報はありません。 | |||
白岡市 |
現在、情報はありません。 | |||
杉戸町 |
現在、情報はありません。 | |||
草加市 |
現在、情報はありません。 |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
秩父市 |
現在、情報はありません。 | |||
鶴ヶ島市 |
現在、情報はありません。 | |||
ときがわ町 | ときがわ町物価高騰重点支援暮らし応援商品券事業 |
令和4年10月1日基準日において町内に住所を有する者に対し、 1人5,000円分の地域商品券を配布します。 |
令和5年1月1日から 令和5年2月28日まで |
観光推進室 0493-65-1584 |
所沢市 |
現在、情報はありません。 | |||
戸田市 |
現在、情報はありません。 |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
長瀞町 |
現在、情報はありません。 | |||
滑川町 |
現在、情報はありません。 | |||
新座市 |
キャッシュレス決済で25%ポイント還元キャンペーン(第2弾) | 対象のキャッシュレス決済により、商品・サービス等を購入・利用された方に、最大25%の残高又はポイント付与を行います。 | 令和5年1月1日から 令和5年1月31日まで |
新座市キャッシュレスキャンペーン事務局 0120-567-280 |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
蓮田市 |
現在、情報はありません。 | |||
鳩山町 |
現在、情報はありません。 | |||
羽生市 |
現在、情報はありません。 | |||
飯能市 |
現在、情報はありません。 | |||
東秩父村 |
現在、情報はありません。 | |||
東松山市 |
現在、情報はありません。 | |||
日高市 |
現在、情報はありません。 | |||
深谷市 |
地域通貨ネギーポイントバックキャンペーン | 地域通貨ネギーを利用して買物をした場合に、利用額に対して20%のポイント(期間中上限1人10,000negiまで)が還元されます。 | 令和4年12月1日から 令和5年1月5日まで |
専用コールセンター 0120-11-1164 |
富士見市 |
現在、情報はありません。 | |||
ふじみ野市 |
現在、情報はありません。 | |||
本庄市 |
現在、情報はありません。 |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
松伏町 |
松伏町みんなで応援商品券 | 町内全世帯に15,000円分の商品券を配布します。 | 令和4年11月19日から 令和5年1月31日まで |
環境経済課 048-991-1854 |
三郷市 |
現在、情報はありません。 | |||
美里町 |
現在、情報はありません。 | |||
皆野町 |
現在、情報はありません。 | |||
宮代町 |
キャッシュレス決済ポイント還元キャンペーン | PayPayを利用して買物をした場合に、購入額に対して25%分のポイントが還元されます。 | 令和5年1月1日から 令和5年1月31日まで |
産業観光課 商工観光担当 0480-34-1111 |
三芳町 |
現在、情報はありません。 | |||
毛呂山町 |
現在、情報はありません。 |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
八潮市 |
令和4年度八潮市プレミアム付商品券 |
13,000円分の商品券を10,000円で販売します。 【内訳】 【販売数】3万冊(1人3冊まで申込可) その他詳しくは、事務局ホームページをご覧ください。 |
令和4年11月12日から 令和5年2月12日まで |
八潮市プレミアム付商品券事業事務局 050-3613-7899 (平日9時~17時) |
横瀬町 |
現在、情報はありません。 | |||
吉川市 |
現在、情報はありません。 | |||
吉見町 |
現在、情報はありません。 | |||
寄居町 |
現在、情報はありません。 |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
嵐山町 |
現在、情報はありません。 |
市町村名 | 事業名 | 概要 | 実施期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
和光市 |
キャッシュレス決済ポイント還元事業 |
【キャンペーン内容】 【ポイント付与上限】 |
令和5年1月5日から 令和5年1月31日まで |
産業支援課 048-424-9114 |
蕨市 |
現在、情報はありません。 |