トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症で自宅療養なさる方へのご案内 > 自宅療養の手引き(新型コロナウイルス感染症)
ページ番号:194775
掲載日:2022年6月28日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症により自宅療養をされている方のため、自宅療養を行う上で御留意いただきたい点や健康観察の方法、配食サービス、療養の終了基準、症状悪化時の連絡先などを記載した「自宅療養の手引き」を作成しました。
療養中は外出を控えていただくなどの御不便をおかけすることになりますが、御理解・御協力のほどよろしくお願いします。
※陽性判明後、健康管理のためパルスオキシメーターを自宅にご郵送します。(陽性判明日から通常3日程度後)
郵送されるパルスオキシメーターは貸出品です。療養終了後に返却していただきますので、ご承知おきください。
※新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養等をしている方で、一定の要件に該当する方は、令和3年6月23日以後にその期日を公示又は告示される選挙から「特例郵便等投票」ができることになりました。詳細につきましては、市区町村の選挙管理委員会にお問合せください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/e1701/covid19-tokureiyubintouhyou.html
自宅療養の手引き(Ver1.3.7)(PDF:1,311KB)
1.はじめに
2.自宅療養の準備
3.自宅療養中の過ごし方
4.自宅療養中の健康管理について
5.配食サービスについて
6.自宅療養の終了について
7.その他
8.保健所連絡先一覧
≪検温等記録表≫
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください