ページ番号:217207
掲載日:2022年7月14日
ここから本文です。
調剤体験などを通してくすりの正しい使い方や医薬品の製造から販売までの知識を深めてもらうため、日本薬科大学と共催で高校生を対象とした「一日薬剤師体験教室」を開催します。
※今年度の一日薬剤師体験教室の参加者募集は終了しました。
多くの方に御応募いただき、ありがとうございました。
定数を超える応募がありましたので、抽選を行いました。
参加が決定した方には、7月13日(水曜日)までに申し込まれたアドレスに御連絡させていただきました。また、別途プログラム等を郵送します。
令和4年7月29日(金曜日) 午前9時30分から午後4時30分
日本薬科大学 さいたまキャンパス(北足立郡伊奈町小室10281)
埼玉新都市交通(ニューシャトル)志久駅から徒歩10分(正門)
交通案内(日本薬科大学のページへ(別ウィンドウで開きます))
高校生(県内在住若しくは県内高等学校に通学している方)
※学年は問いません
48名(応募者多数の場合は抽選)
令和4年6月29日(水曜日)~7月6日(水曜日)
500円(保険料等を含む。)
※当日徴収します
参加を希望される方は、メールに以下(1)~(7)の項目を記載し、指定されたメールアドレス(a3620-15@pref.saitama.lg.jp)に送信してください。
(1)郵便番号、(2)住所、(3)氏名(フリガナ)、(4)学年、(5)学校名、(6)電話番号、(7)白衣のサイズ(S、M、L)
※当日は使い捨ての白衣を支給します。白衣のサイズをS、M、Lの3種類から選んでください
マスクの着用・消毒等の徹底をお願いします。
当日、受付時に咳や発熱の確認と体温測定等を行います。
※参加決定者には、お願い等別途連絡します。
参加が決定された方には、7月13日(水曜日)までに申し込まれたアドレスに御連絡するとともにプログラム等を郵送します。
模擬調剤などの体験学習や講義を通して薬剤師の仕事やお薬手帳の必要性を学びます。
薬用植物園、漢方資料館を見学します。
☆過去の体験教室の様子
模擬調剤(左から散剤、注射剤、軟膏)
新型コロナウイルス感染症のまん延状況等により、開催を中止する場合があります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください