トップページ > 健康・福祉 > 福祉 > ケアラー(介護者等)支援 > ヤングケアラー支援フォーラム
ページ番号:205599
掲載日:2022年4月13日
ここから本文です。
NHKさいたま放送局と埼玉県、埼玉県教育委員会、NHK厚生文化事業団では、「NHKハートフォーラム ヤングケアラー」として、テレビの公開収録を実施します。
今回のフォーラムは、専門家と支援者、当事者の生の声と、オンラインで参加いただく方々の思いをネットでつなぎながら進めていきます。私たちひとりひとりが自分ごととしてどのような対応をとれるのか、本人、家族、学校現場、地域社会などは、それぞれの立場から子どもたちのサインを見落とすことなく、具体的にどのような支援ができるのか、様々な立場の方が登壇し、参加する皆さまと共に考え、議論を深めます。
令和3年11月26日(金曜日)
開場:午後1時30分
開演:午後2時
終演予定:午後4時
彩の国さいたま芸術劇場大ホール(さいたま市中央区上峰3-15-1、JR埼京線「与野本町」徒歩7分)
※インターネットでのライブ配信も行います。
NHKさいたま放送局、埼玉県、埼玉県教育委員会、NHK厚生文化事業団
森田 久美子(立正大学社会福祉学部 教授)、埼玉県福祉部地域包括ケア課、
元当事者の方、スクールソーシャルワーカーや支援者の方など
司会:中野淳(NHKアナウンサー)
無料
参加方法は「(1)会場に来訪しての参加」と「(2)インターネットでのライブ配信を視聴しての参加」の2つです。ご希望の参加方法を確認のうえ、お申込みください。
なお、(1)(2)の両方にお申込みすることは可能ですが、それぞれのお申込みが必要になります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください