トップページ > 健康・福祉 > 福祉 > 地域福祉 > 福祉のまちづくり > 福祉サービス第三者評価について > 埼玉県福祉サービス第三者評価のページ/評価機関一覧 > 埼玉県福祉サービス第三者評価のページ/特定非営利活動法人わぁくらいふさぽーたー
ページ番号:19680
掲載日:2020年12月21日
ここから本文です。
認証番号 |
埼玉県2011038 |
---|---|
評価機関名 |
特定非営利活動法人わぁくらいふさぽーたー |
代表者職氏名 |
代表理事 阿部 重利 |
所在地 |
343-0843 越谷市蒲生茜町25-1クラウンハイツ1A |
電話 |
048-940-0762 |
Fax |
048-940-0741 |
ホームページ |
|
|
|
評価調査者 |
6名 |
標準的な評価料金 |
基本料金 250千円 施設規模により応相談(見積りは無料です) |
受付担当者名 |
事務局 田中 由佳(タナカ ユカ) |
受付時間 |
9時30分-17時30分 |
受付電話 |
048-940-0762 |
受付Fax |
048-940-0741 |
受付E-Mail |
|
認証期間 |
2020年12月15日から3年間 |
評価機関としてのPR |
保育所や児童福祉施設、社会的養護関係施設等の「保育の質」にかかる事前研修では、施設職員の意識向上につながる経営面と、利用者目線の安心と信頼度を高める環境づくり等のヒアリング及びグループワークを大切にしております。 |
対応可能な評価分野 |
|
評価調査者番号 |
主な経歴 |
現職 |
評価に関係 |
対応可能な |
---|---|---|---|---|
2001110269 |
平成7年会社設立、経営責任者 |
|
|
|
2001310314 組織運営管理分野 |
|
|
|
|
2001310315 |
特定非営利活動法人にて、高齢者施設の視察を重ねる。 |
特定非営利活動法人理事 |
|
|
2001310317 組織運営管理分野 |
特定非営利活動法人の理事として運営及び管理に携わる。 | 特定非営利活動法人理事 |
|
|
2001510356 福祉、医療、保健分野 |
元議員として多くの施設を調査、改善支援等に携わる。 | 特定非営利活動法人活動員 |
|
|
2001710381 福祉、医療、保健分野 |
居宅介護支援専門員、看護師として地域包括支援センター、介護事業所訪問看護ステーション設立運営 | 訪問看護ステーション所長 |
|
|
※データは評価機関の作成した情報をそのまま掲載したものです。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください