ここから本文です。
掲載日:2019年12月10日
トイレ等に設置され、子どものおむつ替えだけでなく、高齢者、障害者等を含む、より多くの人が共用でき、多目的に利用できる大型ベッド・大人用ベッドのことです。
次の施設にはユニバーサルシートの設置がある多機能トイレがあります。
市町村有施設を追加しました。(平成30年10月1日時点)
〇県南部 〇県西部・川越比企地域 〇県東部・利根地域 〇県北部・秩父地域
市町村 |
施設名【所在地】 |
利用可能時間 (各施設の休館日を除く) |
ユニバーサルシート付 多機能トイレの位置 |
備考 |
---|---|---|---|---|
さいたま市 |
【浦和区高砂3-1-4】 |
9時~21時30分 |
小ホールホワイエ |
原則として小ホール催事開催時のみ利用できます。 |
さいたま市 |
【浦和区大原3-10-1】 |
9時~21時30分 |
1階小ホール横 (男女共に設置) |
写真(PDF:157KB) |
さいたま市 |
【浦和区針ヶ谷4-2-65】 |
9時~21時 |
2階、4階 (男女共に設置) |
|
さいたま市 |
【中央区新都心2-2】 |
(月~土) 9時30分~21時 (日・祝) 9時30分~17時30分 |
3階女子トイレ側 4階男子トイレ側 |
多機能トイレは性別なくどなたも利用できます。 |
さいたま市 |
【さいたま市中央区新都心8】 |
7時~0時 |
1階S1ゲート内 |
写真(JPG:149KB) |
さいたま市 |
【中央区新都心10】 |
7時~0時 |
1階ふれあいプラザ横 |
写真(JPG:151KB) |
さいたま市 |
(メインスタジアム) 【緑区美園2-1】 |
イベント開催時間による |
2階コンコース内 メインスタンド 及びバックスタンド |
原則としてイベント開催時のみ利用できます。 |
さいたま市 | さいたま市中央区役所本館 【中央区下落合5-7-10】 |
8時30分~17時15分 |
1階東側玄関脇 |
開庁日のみ利用可 |
さいたま市 | さいたま市浦和区役所 【浦和区常盤6-4-4】 |
8時30分~17時15分 |
仮配置棟1階西側 |
平成31年5月にさいたま市役所本庁舎内に移転予定 |
さいたま市 | さいたま市西部文化センター 【西区三橋6-642-4】 |
9時~21時30分 |
1階ロビー奥 |
|
さいたま市 | 片柳コミュニティセンター 【見沼区染谷3-147-1】 |
9時~21時30分 |
1階左右側・2階左側 |
|
さいたま市 | 浦和コミュニティセンター 【浦和区東高砂町11-1】 |
8時30分~21時30分 |
南側多目的トイレ・ 北側多目的トイレ |
|
さいたま市 | 武蔵浦和コミュニティセンター 【南区別所7-20-1サウスピア8階】 |
8時30分~21時30分 |
8階・9階 各エレベーター前 |
|
さいたま市 | 老人福祉センター武蔵浦和荘、南区保健センター 【南区別所7-20-1サウスピア7階】 |
8時30分~17時15分 |
7階 エレベーターホール右手 |
|
さいたま市 | さいたま市南区役所 【南区別所7-20-1サウスピア4階、5階、6階】 |
8時30分~17時15分 |
4階、5階、6階 各エレベーター前 |
|
さいたま市 | さいたま市武蔵浦和図書館及びサウスピア共有部 【南区別所7-20-1サウスピア2階、3階】 |
8時30分~21時30分 |
2階閲覧室北側 3階エントランスホール 奥左側 |
2階部分は図書館開館時間内に限ります。 |
さいたま市 |
さいたま市子育て支援センター「みなみ」入口サウスピア共有部 【南区別所7-20-1サウスピア1階】 |
8時~21時30分 |
サウスピア1階入口 ロビー左側 |
|
さいたま市 | 岩槻駅東口コミュニティセンター 【岩槻区本町3-1-1】 |
9時~21時30分 |
4階多目的トイレ |
|
さいたま市 | ふれあいプラザいわつき 岩槻東部図書館内 【岩槻区東岩槻6-6】 |
(平日)9時~18時 |
入り口右側 |
|
さいたま市 | さいたま市男女共同参画推進センター 【大宮区桜木町1-10-18シーノ大宮センタープラザ3階】 |
9時~21時 |
3階奥側 |
|
さいたま市 | さいたま市プラザノース 【北区宮原町1-852-1】 |
9時~21時30分 8時30分~17時15分 |
1階コミュニティ棟 多目的トイレ 多目的トイレ 多目的トイレ |
|
さいたま市 | さいたま市大宮盆栽美術館 【北区土呂町2-24-3】 |
(3月~10月) |
1階ロビー |
|
さいたま市 | 障害者総合支援センター 【中央区鈴谷7-5-7】 |
8時30分~17時15分 |
1階、2階 多機能トイレ |
|
さいたま市 | さいたま市立病院 【緑区三室2460番地】 |
8時30分~17時 |
1階救急外来横 |
利用可能時間については、救急外来受診を除く |
さいたま市 | 子ども家庭総合センター 【浦和区上木崎4-4-10】 |
9時~20時 |
1階多目的ホール1横 |
|
さいたま市 |
さいたま市総合療育センターひまわり学園
|
8時30分~17時15分 |
1階北側 |
原則として施設利用者のみ |
さいたま市 | 合併記念見沼公園 【大宮区天沼町1丁目941-1】 |
9時~17時 |
管理棟内 |
|
川口市 | 川口市役所 【川口市青木2-1-1】 |
8時30分~17時15分 |
別館1階入口右側 |
|
和光市 |
和光市総合福祉会館 【和光市南1-23-1】 |
9時~21時30分 |
1階 |
|
新座市 | 新座市本庁舎 【新座市野火止1-1-1】 |
8時30分~17時15分 |
1階多目的トイレ |
|
新座市 | 新座市第二庁舎 【新座市野火止1-1-1】 |
8時30分~17時15分 |
1階多目的トイレ |
|
新座市 | にいざほっとぷらざ 【新座市東北2-36-11】 |
(平日) 8時30分~21時30分 (土日祝) 10時~21時30分 (第4月曜日) 8時30分~17時15分 |
2階、3階、4階、5階 右側奥 |
|
富士見市 | 富士見市役所本庁舎 【富士見市大字鶴馬1800-1】 |
8時30分~17時15分 |
1階待合スペース奥 |
|
富士見市 | 鶴瀬西交流センター 【富士見市大字鶴馬3575-1】 |
9時~22時 |
2階エレベーター前 |
|
富士見市 | ピアザ☆ふじみ 【富士見市ふじみ野東1-16-6】 |
9時~22時 |
1階、2階、4階 |
|
富士見市 | 中央図書館 【富士見市大字鶴馬1873-1】 |
9時30分~19時 |
1階右側 |
|
富士見市 | 市民総合体育館 【富士見市大字鶴馬1887-1】 |
9時~21時30分 |
2階エレベーター前 |
|
上尾市 |
【上尾市大字西貝塚148-1】 |
8時30分~17時15分 |
A棟1階男子トイレ A棟1階女子トイレ A~F棟1階渡り廊下 身障者用トイレ |
常時利用できます。 |
上尾市 | 瓦葺ふれあい広場 【上尾市瓦葺103-1】 |
9時~17時 |
1階 |
|
上尾市 | 文化センター 【上尾市二ツ宮750】 |
9時~21時 |
1階ホール脇 |
ホールでのイベント実施の際は、主催者側の許可が必要です。 |
上尾市 |
東保健センター 【上尾市緑丘2-1-27】 |
8時30分~17時 |
1階、2階 |
|
伊奈町 |
【伊奈町内宿台6-26】 |
9時~21時30分 |
事務棟2階、3階の 各階エレベーター前 |
宿泊者に限り 24時間利用できます。 |
伊奈町 |
伊奈町役場 【伊奈町大字小室9493】 |
9時~17時15分 |
1階右側 |
|
桶川市 |
桶川市役所 【桶川市泉1-3-28】 |
8時30分~17時15分 |
1~5階正面玄関左側 |
|
北本市 | 北本市役所庁舎 【北本市本町1-111】 |
8時30分~17時15分 |
1~3階東西 |
|
鴻巣市 |
【鴻巣市袋30番地】 |
9時~16時30分 (入館は16時まで) |
1階 |
入館料は無料です。 |
鴻巣市 |
コスモスアリーナふきあげ 【鴻巣市明用636-1】 |
9時~21時 |
1階多目的トイレ内 |
|
鴻巣市 | 吹上生涯学習センター 【鴻巣市吹上富士見1-1-1】 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
|
鴻巣市 | 川里生涯学習センター 【鴻巣市広田3141-1】 |
8時30分~21時30分 |
1階、2階 |
|
鴻巣市 |
鴻巣市役所 【鴻巣市中央1-1】 |
8時30分~17時15分 |
1階多目的トイレ内 |
|
鴻巣市 | 鴻巣市吹上支所 【鴻巣市吹上富士見1-1-1】 |
8時30分~17時15分 |
1階右側 |
|
鴻巣市 |
こうのすシネマ 【鴻巣市本町1-2-1 アネックス3F】 |
8時30分~21時 (上映時間によって 異なる) |
4階 |
原則として映画ご鑑賞の方のみ利用できます。 |
市町村 |
施設名【所在地】 |
利用可能時間 (各施設の休館日を除く) |
ユニバーサルシート付 多機能トイレの位置 |
備考 |
---|---|---|---|---|
川越市 |
(ウェスタ川越) 【川越市新宿町1-17-17】 |
8時~22時30分 |
B1階を除く各階1か所 (2階のみ2か所) |
詳細は、施設1階 総合案内窓口 電話049-249-3777 へお問合せください。 |
川越市 |
【川越市池辺880】 |
9時~17時 |
プール場内 ロッカー棟 |
|
川越市 | 川越市役所本庁舎 【川越市元町1-3-1】 |
8時30分~17時15分 |
1階多目的トイレ内 |
|
川越市 | 高階市民センター 【川越市藤間27-1】 |
(平日) 8時30分~21時30分 8時30分~20時 8時30分~18時 |
1階 |
|
川越市 | 大東市民センター 【川越市豊田本1881-1】 |
8時30分~21時30分 |
1階左側 |
|
川越市 |
環境プラザ(つばさ館) 【川越市鯨井782】 |
8時30分~17時 |
1階右側 |
|
川越市 |
大手の手洗処公衆便所 【川越市大手町6-13】 |
終日 |
||
川越市 |
松江町ポケットパーク公衆トイレ 【川越市松江町1-16】 |
終日 |
||
川越市 |
成田山川越別院公衆トイレ 【川越市久保町9-2】 |
(4月~10月) 8時~18時 8時~17時 |
||
川越市 | 幸町手洗所 |
終日 |
||
川越市 |
川越市役所北側トイレ 【川越市元町1-3-1】 |
(4月~10月) 8時~18時 8時~17時 |
||
川越市 |
川越まつり会館駐車場公衆トイレ 【川越市元町2-1-10】 |
終日 |
||
川越市 |
川越まつり会館内トイレ 【川越市元町2-1-10】 |
(4月~9月) 9時30分~18時30分 9時30分~17時30分 |
館内1階左側 |
|
川越市 | なぐわし公園ピコア 【川越市鯨井1216】 |
(平日) 9時~23時 9時30分~21時 |
1階フロント前 (2階は有料エリア内) |
|
川越市 | 本川越駅西口公衆便所 【川越市中原町2-25-3】 |
終日 |
入口右手 |
|
川越市 | 新河岸駅東口公衆便所 【川越市大字砂909付近】 |
終日 |
入口右手 |
|
川越市 | 新河岸駅西口公衆便所 【川越市大字砂909付近】 |
終日 |
入口右手 |
|
川越市 | 霞ケ関市民センター 【川越市笠幡177-1】 |
8時30分~21時30分 |
1階右側 |
|
坂戸市 | 福祉センター 【坂戸市大字石井2327-6】 |
9時~21時30分 |
1階 |
|
鶴ヶ島市 | 西市民センター 【鶴ヶ島市新町4-17-8】 |
8時30分~17時15分 |
1階集会室付近 |
|
吉見町 | 道の駅いちごの里 よしみ 【吉見町久保田1737】 |
終日 |
駐車場 |
|
鳩山町 |
地域包括ケアセンター 【鳩山町松ヶ丘4-1-4】 |
8時30分~17時15分 |
1階出入口付近 |
|
所沢市 | 所沢市役所 【所沢市並木1-1-1】 |
(月~金) 8時30分~17時15分
|
低層棟2階多目的トイレ |
|
所沢市 | こどもと福祉の未来館 【所沢市泉町1861-1】 |
8時30分~21時 |
1階 |
|
所沢市 | 新所沢東まちづくりセンター 【所沢市美原町1-2922-16】 |
(月曜日) 8時30分~17時15分 (火~日) 8時30分~21時30分 |
1階右側 |
|
狭山市 | 狭山市市民交流センター 【狭山市入間川1-3-1】 |
9時~22時 |
3階 |
|
狭山市 |
狭山市駅前公衆トイレ 【狭山市入間川1-54】 |
7時30分~21時 |
1階中央 |
|
入間市 | 市民活動センター 【入間市豊岡4-2-2】 |
9時~21時30分 |
1階左側 |
|
入間市 |
入間市健康福祉センター 【入間市上藤沢730-1】 |
8時30分~22時 |
1階西側 多目的トイレ(1)、(2) |
市町村名 |
施設名【所在地】 |
利用可能時間 (各施設の休館日を除く) |
ユニバーサルシート付 多機能トイレの位置 |
備考 |
---|---|---|---|---|
春日部市 |
【春日部市大沼1-76】 |
9時~17時15分 |
1階東側 |
|
草加市 |
草加市役所第二庁舎 |
8時30分~17時 |
4階 |
|
草加市 | 草加市立原町コミュニティセンター 【草加市原町1-6-1】 |
9時~22時 |
1階 |
|
草加市 | 草加市立稲荷コミュニティセンター 【草加市稲荷4-9-13】 |
9時~22時 |
1階 |
|
草加市 |
草加市立氷川コミュニティセンター 【草加市氷川町568-1】 |
9時~22時 |
1階 |
|
草加市 |
草加市立柳島コミュニティセンター 【草加市柳島町743-1】 |
9時~22時 |
1階 |
|
草加市 |
草加市八幡コミュニティセンター 【草加市八幡町259】 |
9時~22時 |
1階 |
|
草加市 |
草加市立高砂コミュニティセンター 【草加市中央1-2-5】 |
9時~22時 |
1階 |
|
草加市 |
市民活動センター 【草加市谷塚町752】 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
|
草加市 |
草加市文化会館 【草加市松江1-1-5】 |
9時~21時30分 |
コミュニティ棟 1階、2階 |
|
草加市 |
スポーツ健康都市記念体育館 【草加市瀬崎6-31-1】 |
9時~21時 |
1階 |
|
草加市 |
市民体育館 【草加市松江1-1-8】 |
9時~21時 |
2階 |
2階までの昇降機の設置があります。 |
草加市 |
総合福祉センターであいの森 【草加市柿木町261-1】 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
既製品ではなく、工務店による製作物(折畳式W700× D400/1100× H500) |
草加市 |
子育て支援センター 【草加市松原1-3-1】 |
8時30分~17時 |
2階、3階 |
|
草加市 |
勤労福祉会館 【草加市旭町6-13-20】 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
|
草加市 |
中央公民館 【草加市住吉2-9-1】 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
|
草加市 |
柿木公民館 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
|
草加市 | 谷塚文化センター 【草加市谷塚仲町440】 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
5つある多機能トイレのうち、1つにユニバーサルシートの設置があります。 |
草加市 | 川柳文化センター 【草加市青柳6-45-17】 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
|
草加市 | 新田西文化センター 【草加市清門3-49-1】 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
|
草加市 | 新里文化センター 【草加市新里町983】 |
8時30分~21時30分 |
1階 |
|
草加市 | 草加市立病院 【草加市草加2-21-1】 |
終日 |
本館1・2階外来 |
24時間利用可能ですが、本館2階外来の休日・時間外の一般の方の利用は、想定していません。 |
越谷市 | 越谷市立病院 【越谷市東越谷10年47月1日】 |
8時30分~17時 |
1階旧棟 |
外来休診日(土日祝年末年始)は、正面玄関は閉鎖し、救急入口のみ出入可。 |
越谷市 | 産業雇用支援センター 【越谷市東越谷1-5-6】 |
8時30分~17時15分 |
3階事務室奥 正面玄関内 |
|
越谷市 | 越谷市出羽地区センター・公民館 【越谷市七左町4-248-1】 |
8時30分~21時30分 |
2階多機能トイレ内 |
シート耐荷重100kg 開館中は利用可能。 |
越谷市 | 越谷コミュニティセンター 【越谷市南越谷1-2876-1】 |
9時~21時30分 |
大ホールA扉前 小ホールホワイエ 展示ホールホワイエ 南部出張所横 |
大ホールA扉前 、小ホールホワイエ、展示ホールホワイエについてはイベント時以外は一般来客用に開放していません。 |
越谷市 | 越谷市役所 第三庁舎 【越谷市越谷4-2-1】 |
8時30分~17時15分 |
1階、4階 多機能トイレ内 |
|
越谷市 | 越谷市保健所 【越谷市東越谷10-81】 |
8時30分~17時15分 |
1階受付窓口付近 2階階段横付近 |
|
三郷市 |
ピアラシティ交流センター 【三郷市泉2-35】 |
(1階更衣室、 2階給湯室前) 9時~21時 (東側公園トイレ) 9時~18時 |
1階更衣室前 2階給湯室前 東側公園トイレ |
1階更衣室、2階給湯室前は利用者からの申し出により開錠します。 東側公園トイレは開館時のみ利用可。 |
吉川市 | 吉川市役所 【吉川市きよみ野1-1】 |
8時30分~17時 |
1階正面奥 |
|
松伏町 |
【松伏町大川戸2606-1】 |
8時30分~17時 (夜間利用の申込みが ある場合は21時まで |
展示ホール |
|
羽生市 |
【羽生市三田ヶ谷751-1】 |
9時30分~17時 12月~2月は 9時30分~16時30分 |
特別展示棟室脇 |
入館者のみ利用できます。 |
羽生市 |
道の駅 はにゅう 【羽生市上新郷7066】 |
終日 |
駐車場右側 |
|
加須市 |
道の駅 おおとね 【加須市佐渡258-1】 |
終日 |
駐車場左側 |
|
加須市 |
利根川こども館 |
9時~17時 |
1階正面 |
|
加須市 | 花崎児童館 【加須市花崎北3-17-14】 |
9時~17時15分 |
1階右側 |
|
加須市 |
大利根総合支所 |
8時30分~17時15分 |
1階右側 |
|
久喜市 | ふれあいセンター久喜 【久喜市青毛753-1】 |
9時~21時 |
1階多目的トイレ |
|
久喜市 | 菖蒲老人福祉センター 【久喜市菖蒲町三箇2904】 |
9時30分~16時 |
1階玄関左側 |
|
蓮田市 |
蓮田市総合文化会館ハストピア 【蓮田市大字閏戸2343-2】 |
9時~21時30分 |
1階右側 |
|
幸手市 | 幸手市保健福祉総合センター 【幸手市大字天神島1030-1】 |
8時30分~22時 |
1階 |
|
白岡市 |
白岡市庁舎 【白岡市千駄野432】 |
8時30分~17時15分 |
正面入口左側 |
|
白岡市 |
白岡駅東口公衆便所 【白岡市小久喜1195-2】 |
6時~24時 |
中央多目的トイレ |
利用可能時間は概ね始発から終電まで |
白岡市 |
新白岡駅西口公衆便所 【白岡市新白岡7-16-1】 |
終日 |
中央多目的トイレ |
30分以上扉が閉まった状況が続くと、ブザーと共に扉が開きます。 |
白岡市 | 白岡市生涯学習センター 【白岡市千駄野432】 |
(平日・土曜) 9時~21時 (日曜・祝日) 9時~17時 |
1階北西側 |
|
白岡市 |
白岡市保健福祉総合センター (はぴすしらおか) 【白岡市千駄野445】 |
9時~21時 |
はぴすしらおか 1階、2階 |
|
白岡市 |
白岡市保健福祉総合センター (保健センター) 【白岡市千駄野445】 |
8時30分~17時15分 |
保健センター1階 |
|
杉戸町 | 深輪産業団地地区センター 【杉戸町大字深輪317-5】 |
9時~21時30分 |
1階左側 |
|
杉戸町 |
生涯学習センター |
9時~21時30分 |
1階左側 |
市町村名 |
施設名【所在地】 |
利用可能時間 (各施設の休館日を除く) |
ユニバーサルシート付 多機能トイレの位置 |
備考 |
---|---|---|---|---|
熊谷市 |
【熊谷市末広3-9-1】 |
8時30分~17時15分 |
地下左側 |
|
熊谷市 |
【熊谷市上川上300】 |
9時~17時 |
くまがやドーム内 陸上競技場内 熊谷ラグビー場内 |
原則として イベント開催時 のみ利用できます。 ※写真はラグビー場 メインスタンド3階 エントランス付近 多目的トイレ(右側 (Bグラウンド側)) |
深谷市 | 深谷生涯学習センター・深谷公民館 【深谷市仲町20-2】 |
9時~22時 |
2階 |
|
深谷市 | 藤沢生涯学習センター・藤沢公民館 【深谷市人見1967-1】 |
8時30分~22時 |
1階右側 |
|
本庄市 |
本庄市市民活動交流センター 【本庄市銀座1-1-1】 |
8時30分~22時 |
1階 |
|
本庄市 |
本庄市児玉総合支所 【本庄市児玉町八幡山368】 |
8時30分~17時15分 |
1階、2階 |
|
本庄市 |
本庄市若泉運動公園 【本庄市小島6-14】 |
9時~21時30分 |
テニスコート脇等 |
|
本庄市 |
本庄市若泉第二公園 【本庄市若泉2-23】 |
終日 |
公園東側入口付近 |
|
本庄市 |
マリーゴールドの丘公園 【本庄市早稲田の杜1-13】 |
終日 |
上部駐車場付近 |
|
秩父市 |
秩父市役所 【秩父市熊木町8-15】 |
8時30分~17時15分 |
1階 |
|
秩父市 |
秩父宮記念市民会館 【秩父市熊木町8-15】 |
9時~19時 |
1階 |
|
秩父市 |
秩父駅前観光トイレ 【秩父市宮側町1-18】 |
終日 |
1階 |
|
秩父市 |
お花畑駅観光トイレ 【秩父市東町21-3】 |
終日 |
1階 |
|
秩父市 |
しだれ桜観光トイレ 【秩父市荒川上田野690-4】 |
終日 |
1階 |
|
秩父市 |
三峰観光トイレ 【秩父市三峰8-2】 |
終日 |
1階 |
|
横瀬町 |
道の駅 果樹公園あしがくぼ 【横瀬町大字芦ヶ久保1915-6】 |
終日 |
駐車場正面 |
※この他、特別支援学校などユニバーサルシートの設置がある県立学校もあります。(H30年10月1日現在14校)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください