トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > 自然環境 > みどりの再生(緑の保全、創出、活用) > みどりの再生のための取組み > 埼玉県みどりの再生県民会議
ページ番号:29624
掲載日:2022年4月30日
ここから本文です。
埼玉県では、平成20年4月1日に「彩の国みどりの基金」を創設し、この基金を基に、森林の整備保全や身近な緑の保全と創出等を推進しています。こうした県の施策を展開するに当たり、県民や有識者から幅広く意見を伺うため、「埼玉県みどりの再生県民会議」を設けています。
県では、「みどりの再生県民会議」の新しい委員を募集します。県民の皆様の幅広いご意見を県政に活かすため、
多くの方のご応募をお待ちしております。
1 対象 埼玉県に在住、在勤または在学し、令和4年4月1日現在で満18歳以上の方(公務員を除く)
2 謝金 1回につき13,800円(交通費込み)※この額から所得税を源泉徴収した額をお支払いします。
3 任期 令和4年7月から2年間
4 申込期間 令和4年5月1日(日曜日)から5月18日(水曜日)まで
応募申込書及び作文を郵送又はEメールにより、県環境部みどり自然課へお申し込みください。
郵送の場合は、消印有効です。
電話:048-830-3146
住所:〒330-9301(住所記入不要)埼玉県環境部みどり自然課 あて
Email:a3140-08@pref.saitama.lg.jp
第2回会議を下記のとおり開催しました。
1 日時 令和4年2月16日(水曜日)14時00分~15時30分
2 場所 埼佛会館東西会議室(さいたま市浦和区高砂4-13-18)
3 報告
(1)彩の国みどりの基金活用事業について
ア 令和3年度取組実績
イ 令和4年度事業(案)
(2)優良緑化計画の認定及び彩の国みどりの優秀プラン賞の選定について
(3)第3次埼玉県広域緑地計画の策定について
第1回会議を下記のとおり開催しました。
1 日時 令和3年8月23日(月曜日)13時30分~15時00分
2 場所 埼佛会館東西会議室(さいたま市浦和区高砂4-13-18)
3 議事
・第3次埼玉県広域緑地計画(たたき台)の概要について
4 報告
・「みどりと生き物」の学習コンテンツの制作について
第2回会議を下記のとおり開催しました。
1 日時 令和3年2月15日(月曜日)14時00分~16時00分
2 場所 埼佛会館東西会議室(さいたま市浦和区高砂4-13-18)
3 議事
(1)優良緑化計画認定審査部会の委員選任について
(2)報告事項
ア 令和3年度みどりの基金活用事業(案)について
イ 埼玉版SDGsの推進について
(3)検討事項
今後のみどり施策について(第1回会議の意見を受けて)
1 日時 令和2年8月6日(木曜日)14時00分~16時00分
2 場所 埼玉会館3C会議室(さいたま市浦和区高砂3-1-4)
3 議事
(1)座長の選任及び副座長の選任について
(2)報告事項
ア 埼玉県における「みどりの再生」の取り組みについて
イ 第3次埼玉県広域緑地計画策定に向けた調査業務委託について
(3)検討事項
ア 埼玉県のみどりの施策について
イ 平地林の保全のあり方について
ウ みどりの活動への参加促進について
(4)その他
1 日時 令和元年8月1日(木曜日)13時30分~15時30分
2 場所 埼玉会館 3C会議室
3 主な内容
(1)彩の国みどりの基金の活用事業の成果報告について
(2)令和元年度彩の国みどりの基金活用事業について
(3)身近な緑現況調査及び分析業務委託について
(4)保全緑地や未利用地等を活用して行う県民主体の緑地づくり(みどりのアイデアコンテスト)
1 日時 平成31年2月8日(金曜日)13時30分~15時30分
2 場所 さいたま市民会館うらわ 101集会室
3 主な内容
(1)彩の国みどりの優秀プラン賞と優良緑化計画の認定及び表彰式について
(2)緑化届出制度の改正について
(3)新たな森林管理システムと森林環境税(仮称)等について
(4)地域にあるみどりの持続可能な保全・活用について
1 日時 平成30年7月18日(水曜日)10時00分~12時00分
2 場所 埼玉教育会館202会議室
3 主な内容
(1)優良緑化計画認定審査部会の委員選出について
(2)「みどりの再生におけるボランティア活動の推進」について
(3)「地域にあるみどりの持続可能な保全・活用」について
1 日時 平成29年9月19日(火曜日)13時30分~15時00分
2 場所 埼玉会館6C会議室
3 主な内容
(1)座長及び副座長の選任について
(2)埼玉県みどりの再生県民会議優良緑化計画認定審査部会の設置、委員の選任について
(3)埼玉県における「みどりの再生」の取り組みについて
1 日時 平成30年2月7日(水曜日)13時30分~15時30分
2 場所 埼玉会館5C会議室
3 主な内容
(1)埼玉県みどりの再生県民会議優良緑化計画認定審査部会からの報告
(2)ボランティア活動を通じて行うみどりの再生について
(3)その他
1 日時 平成28年7月22日(金曜日)14時30分~16時30分
2 場所 知事公館大会議室
3 内容 埼玉県における緑の保全・再生・創出について
1 日時 平成27年5月20日(水曜日)14時00分~16時00分
2 場所 さいたま共済会館502会議室
3 内容
(1)平成27年度みどりの埼玉づくり県民提案事業
(2)埼玉県の「みどりの再生」への取組
1 日時 平成28年2月18日(木曜日)14時30分~16時00分
2 場所 埼玉県県民健康センター中会議室
3 内容 平成28年度における「みどりの再生」の展開について
1 日時 平成26年5月26日(月曜日)10時00分~12時00分
2 場所 あけぼのビル 501会議室
3 内容 平成26年度みどりの埼玉づくり県民提案事業の審査
1 日時 平成27年1月21日(水曜日)10時00分~12時00分
2 場所 さいたま共済会館504会議室
3 内容
(1)座長・副座長の選任
(2)埼玉県の「みどりの再生」への取組 等
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください