総合トップ > くらし・環境 > 環境・エコ > 自然環境 > みどりの再生(緑の保全、創出、活用) > みどりの再生のための取組み > 彩の国みどりの作文・絵画コンクールについて > 令和2年度彩の国みどりの絵画コンクール受賞者一覧
ここから本文です。
掲載日:2020年12月28日
県内の児童・生徒や未就学児の「みどり」に対する関心や理解を深めるため、平成21年度からみどりをテーマにした作文及び絵画のコンクールを実施しています。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、未就学児絵画の部のみの実施となりました。また、株式会社西武ライオンズに協力いただき「埼玉西武ライオンズ賞」を新設いたしました。
1 応募期間 7月13日~9月30日
2 応募対象 県内幼稚園・保育所等の園児及び県内在住の未就学児
3 テーマ 「ぼくたち・わたしたちの遊び場」
4 応募総数 703点
令和2年12月6日(日曜日)に「令和2年度彩の国みどりの絵画コンクール」の表彰式が埼玉県知事公館で行われました。
※ 作品名をクリックすると作品を御覧いただけます。
埼玉県知事賞 |
「おばあちゃんとかぶとむしの公園で」原 優衣花 |
---|---|
埼玉県議会議長賞 |
「おやさいそだてるのたのしいな」小林 大輝 |
埼玉県教育委員会教育長賞 |
|
埼玉西武ライオンズ賞 |
「ままとひまわりみたんだよ」髙橋 歩 |
※ 作品名をクリックすると作品を御覧いただけます。
「おばけキューリが出来た!!」天内 桜弥 |
「昆虫ワールド」加藤 蓮 |
「ぼくの遊び場」亀山 直生 |
「おおきくなったよ」小林 風花 |
「大好きな幼稚園」白石 翔大 |
「クラスでそだてたスイカ」滝 友陽 |
「おうちのちかくのこうえん」竹内 菜子 |
「よつばのクローバーさがししたよ」四方田 咲仁 |
「園庭で思いっきり!」和田 乙琉 |
※敬称は省略させていただきます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください