ここから本文です。
埼玉県環境みらい資金融資ご融資までの手続き
- 埼玉県温暖化対策課又は事業所の所在する市町村の商工会議所・商工会で随時申込みを受け付けています。
- 商工会議所・商工会で申込みを受け付けた場合は、埼玉県温暖化対策課に書類が送られます。
- 埼玉県温暖化対策課で直接受け付けるか又は埼玉県温暖化対策課に書類が送られてきますと、温暖化対策課の担当者が申込み内容についての調査を行います。施設関係の場合には、担当者が直接現地にお伺いしますのでご協力をお願いします。
- 審査の結果、環境みらい資金の貸付対象として認定された場合には、申込者・受付機関・取扱金融機関あてにそれぞれ通知いたします。
- 貸付実行に向けて、申込者及び金融機関は、担保・信用保証等についての協議を行ってください。
- 貸付が実行された場合、金融機関から貸付実行の報告書(PDF:112KB)を県に提出していただきます。
- 貸付対象の事業が完了しましたら、申込者は県に対し、速やかに完了報告書(PDF:175KB)を提出してください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください