ページ番号:194189
掲載日:2022年3月28日
ここから本文です。
県では、豊富な知識や経験を有し環境学習の指導等を行う地域の活動者を環境アドバイザーとして登録し、その活動内容を紹介することで、地域の団体や学校等が主催する講演会や研修会等の実施を支援します。
令和第2期(令和3、4、5年度)の登録者を募集しています。お申込みにあたっては、募集要項を御確認ください。
※令和元年度までの環境アドバイザー、環境教育アシスタント、川の国アドバイザーは令和2年度から環境アドバイザーとして1つの制度になりましたので御留意ください。
各種条件を満たす方
※詳しくは募集要項を御確認ください。
令和3年4月1日(木曜日)~令和5年9月30日(土曜日)
無料
令和5年度末まで
(手続により3年ごとに更新可能)
令和3、4、5年度とも原則として下記スケジュールで実施します。ただし、令和5年度については、「8、9月応募者」までとします。
4、5月募集:5月末日
6、7月募集:7月末日
8、9月募集:9月末日
10、11月募集:11月末日
12、1月募集:1月末日
2、3月募集:3月末日
上記期限までに各提出書類を
(1)郵送(各応募締切日の消印有効)又は県環境政策課まで持参。
(2)メール送信(受信確認をメール返信しますので必ず御確認ください)。
※詳細は募集要項を御確認ください。
※所定の提出書類の様式は、下記関連資料及び関連リンク先からダウンロードできます。
埼玉県環境アドバイザーの募集について(別ウィンドウで開きます)
県環境政策課(電話048-830-3019)
お問い合わせ