ページ番号:81832
掲載日:2019年6月25日
ここから本文です。
平成28年度彩の国埼玉環境大賞の表彰式が、平成29年2月6日月曜日、知事公館で開催されました。
受賞者18組に知事から表彰状が授与されました。
大賞:入間川の岸辺を美しくする会「左岸」 大賞:ファインモータースクール
各受賞者の活動については「平成28年度彩の国埼玉環境大賞受賞者の紹介」(PDF:2,389KB)を御覧ください。
入間川の岸辺を美しくする会「左岸」
主な活動地:狭山市 代表者:加藤 冨美子
ファインモータースクール
主な活動地:さいたま市 代表者:臼田 和弘 代表取締役
特定非営利活動法人ジョイライフさやま
主な活動地:狭山市 代表者:久保田 愼三郎
水野の森里山の会
主な活動地:狭山市 代表者:小川 泰男
ひだか憩いの森サポートクラブ
主な活動地:日高市 代表者:望月 綾子
本庄市立藤田小学校・早稲田大学本庄高等学院河川研究班・NPO法人川・まち・人プロデューサーズ
主な活動地:本庄市
代表者:今井 美智代(同小学校校長)、吉田 茂(同高等学院学院長)、真下 敏明(同NPO法人代表)
加藤 佳英
主な活動地:秩父地域(小鹿野町在住)
上谷津ふれあいの森を守る会
主な活動地:和光市 代表者:本多 好太郎
男衾自然公園管理組合
主な活動地:寄居町 代表者:福島 雪男
花と緑部会
主な活動地:ふじみ野市 代表者:小坂 二三夫
髙野 和之
主な活動地:秩父市(秩父市在住)
上尾市立大石北小学校 環境委員会
主な活動地:上尾市 代表者:太田 光登 校長
さいたま市立海老沼小学校
主な活動地:さいたま市 代表者:原田 守康 校長
特定非営利活動法人 うるおい工房
主な活動地:草加市 代表者:吉田 光明
新倉午王山の会
主な活動地:和光市 代表者:石川 英俊
キヤノンファインテック株式会社
主な活動地:三郷市 代表者:佐藤 千樹 取締役
学校法人 高岩学園 杉の子幼稚園
主な活動地:白岡市 代表者:関山 典央 園長
株式会社ナック クリクラ本庄工場
主な活動地:本庄市 代表者:堀内 正之 工場長
過去の受賞者と活動内容は「彩の国環境ネットワークプラザ」で紹介しています。
環境保全や環境学習などに取り組む個人や団体、環境に関する社会貢献活動などに取り組む企業を
県知事が表彰するものです。
参考に平成28年度(第18回)の募集リーフレット(PDF:6,241KB)を御覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください