ページ番号:44415
掲載日:2020年5月7日
ここから本文です。
第20回全国女性消防団員活性化ちば大会において、47都道府県から選ばれた松伏町の女性消防団員が全国から集まった約3,800人の関係者を前に火災予防劇を披露しました。
発表テーマは「るすばん小学生危機一髪」と「心臓くんのキモチ」の二本立てです。
「るすばん小学生危機一髪」は、小学生の女の子が留守番中に地震や竜巻、火災が次々と起こり、天使から助言を受けて、危機を乗り越える物語です。
「心臓くんのキモチ」は、父親と娘が団らん中。
父親が心臓発作を起こし、119番通報した娘が救急隊員からの支持を受けながら心肺蘇生を行い、父親の命を救う物語です。
どちらの劇も、考え抜かれた構成と熱の入った演技で観衆を魅了し、大きな喝采を浴びました。
出演した松伏町女性消防団員の皆さん
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください