ページ番号:12384
掲載日:2020年5月7日
ここから本文です。
消防組織法第33条及び市町村の消防の広域化に関する基本指針に基づく、埼玉県における自主的な市町村の消防の広域化の推進及び広域化後の消防の円滑な運営の確保に関する計画(以下「消防広域化推進計画」とする。)の策定に当たり、幅広く関係者の意見を求めることを目的として設置するものである。
埼玉県消防広域化推進委員会は、消防広域化推進計画の策定に際し必要な事項を協議するものである。
平成19年11月1日現在
氏名 |
役職名 |
---|---|
天草 大陸 |
社団法人埼玉県医師会副会長 |
新井 明子 |
埼玉県婦人防火クラブ連絡協議会会長 |
石川 三郎 |
騎西町長(平成19年8月30日まで) |
大野 満 |
入間市消防本部消防長 |
大橋 良一 |
加須市長 |
柿沼 雅史 |
社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会副会長 |
重川希志依 |
富士常葉大学大学院環境防災研究科教授 |
菅原 進一 |
東京理科大学教授 |
中山謙二郎 |
財団法人埼玉県消防協会会長 |
名倉 昭 |
埼玉県危機管理防災部長 |
野口 重信 |
美里町長(平成19年11月1日より) |
原 義之 |
埼玉県央広域消防本部消防長 |
前場 久和 |
埼玉県消防長会会長 |
松沢 邦翁 |
埼玉県議会総務危機管理防災委員長 |
委員会数 |
開催日 |
主な協議内容 |
資料 |
---|---|---|---|
第1回 |
平成19年6月18日(月曜日) |
|
|
第2回 |
平成19年8月10日(金曜日) |
|
|
第3回 |
平成19年11月1日(木曜日) |
|
|
第4回 |
平成20年1月15日(火曜日) |
|
|
第5回 |
平成20年3月25日(火曜日) |
|
日時 : 平成20年3月27日(木曜日)
報告者 : 埼玉県消防広域化推進委員会委員長 東京理科大学教授 菅原 進一 氏
報告内容 : 埼玉県における消防の広域化の推進に関する提言について(PDF:8,073KB)
委員長から知事へ提出
意見交換
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください