ページ番号:233497

掲載日:2023年5月1日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症関連情報

【問合せ】感染症対策課
電話:048-830-3557

QRコード

▲詳細はこちら(別ウィンドウで開きます)

\5月8日から新型コロナの感染症法上の位置付けが/ 2類相当」から5類」に変わります!

国内初の感染者が確認されてから3年余りが経ち、生活様式や人とのつながり方など、多くのものが変化しました。そして、5月8日から感染症法上の位置付けが季節性インフルエンザと同じ「5類」に変わります。

新型コロナウイルス感染症の今までとこれから

新型コロナウイルス感染症の今までとこれからの一覧

5類になるとこう変わります

コロナ陽性になったときどうすればよいのか、医療機関を受診するときの医療費はどうなるのかなど、5月8日からはここが変わります。

  これまで 5月8日から
コロナ
陽性に
なったとき
体調悪化時は県窓口に電話相談
・一定期間、自宅やホテルで療養、健康観察
・同居家族は濃厚接触者として行動制限
体調悪化時は医療機関を受診または県窓口に電話相談
(・自宅療養、宿泊療養、健康観察は終了 ・濃厚接触者の特定なし)
医療機関を
受診する
とき
公表されている診療・検査医療機関を受診
・外来・入院医療費は自己負担なし
公表されている医療機関を受診
・原則として自己負担あり
(入院医療費の一部とコロナ治療薬の公費負担あり)

5類になった後もウイルスがなくなるわけではありません!

体調不良や発熱などの症状がある場合

  • 外出を控え安静にし、体調悪化時は医療機関を受診しましょう
  • 受診に迷ったときは、県の相談窓口に電話を

基本的な感染防止対策の継続

  • 流行状況に気を付けながら、換気、手洗いなど基本的な感染防止対策を継続しましょう

【問合せ】県コロナ総合相談センター
電話:0570-783-770

新型コロナワクチン接種のお知らせ

5月8日から令和5年度の高齢者等向けオミクロン株対応ワクチン追加接種が始まります。

★令和4年度にオミクロン株対応ワクチンを接種済みの人・未接種の人ともに接種可能です。
★最後の接種から3カ月以上の間隔をあける必要があります。

接種期間

5月8日~8月末

対象者

従来型ワクチンを2回以上接種した以下のいずれかに該当する人

  • 65歳以上の高齢者
  • 5~64歳の基礎疾患を有する人
  • 医療介護従事者等の人
以下のワクチン接種については、
引き続き接種を受けることが可能です。
  • 生後6カ月以上の初回接種(従来型ワクチン)
  • 5〜11歳のオミクロン株対応ワクチン接種(未接種の人)

【問合せ】県ワクチン対策担当
電話:048-830-3557

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?