トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > テレビ・ラジオ・広報紙・SNSなど > 広報紙「彩の国だより」 > 「彩の国だより」令和3年8月号 > マスクを着けられない方がいます
ページ番号:202146
掲載日:2021年7月31日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用をお願いしています。一方で、すべての方がマスクを 着けられるわけではありません。マスクを着けていない方を見掛けたら、その理由を考えてみましょう。
発達障害をはじめ、触覚・嗅覚等の感覚過敏を持つ方の中には、外出先でのマスク着用ができない方もいます。こうした感覚過敏は、子どもだけでなく成人でも見られることがあります。
ヘルプマークは、外見からは分からなくても障害などにより援助が必要な方が身に着けるマークです。感覚過敏などでマスクの着用が困難な方も利用されています。このマークを見掛けたら思いやりのある行動をお願いします。
▲「ヘルプマーク」
【問合せ】県障害者福祉推進課
電話:048-830-3303
ファックス:048-830-4789
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください