ページ番号:6666
掲載日:2019年2月14日
ここから本文です。
埼玉県内では、数多くのマラソン大会、ランニングイベント等が開催されています。
「埼玉マラソングランドスラム連絡協議会」は、県内のマラソン大会等を主催する各機関等の連携・協力を図り、県内マラソン大会全体の振興・発展を図ることを目的として、平成25年9月に発足しました。
<活動内容>
・加盟団体相互の事例発表、意見交換
・埼玉県ホームページ、フェイスブックによる大会の広報
・加盟団体主催大会への参加による表彰等
☆市民ランナーとして数多くのマラソン大会に出場している埼玉県職員の川内優輝選手もアドバイザーとして参加しています。
※グランドスラムは「束ねる」という意味も持ち、県と市町村等が一体となった組織です。
詳細は、スポナビ!サイタマ!の埼玉マラソングランドスラムのページをご覧ください。
また、埼玉マラソングランドスラム連絡協議会Facebookも御覧ください。
さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、戸田市、入間市、朝霞市、和光市、新座市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、毛呂山町、小川町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、上里町、寄居町、杉戸町、蓮田ランタイズ、スポーツエイドジャパン、埼玉県、埼玉陸上競技協会
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください