ページ番号:142046
掲載日:2019年8月16日
ここから本文です。
市町村における犯罪被害者のための総合的対応窓口業務の一層の推進を図るため、「平成30年度犯罪被害者等支援担当者研修会」を実施しました。
県内市町村の犯罪被害者支援担当職員23名が出席しました。
平成30年11月8日(木曜日)14時から16時
武蔵浦和合同庁舎第1セミナー室(さいたま市南区沼影1-10-1)
「地域・自治体で必要な取組とは~被害者・支援者の立場から」
講師:途切れない支援を被害者と考える会 代表 近藤さえ子 氏
講演を踏まえ、グループに分かれて、殺人事件に遭われたご遺族にどのような支援ができるか等を検討しました。
出席者からの質問に、講師からご経験を踏まえた回答を頂きました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください