トップページ > くらし・環境 > 防犯・交通安全 > 防犯のまちづくり > 防犯に関する県政出前講座 > 防犯のまちづくり出前講座
ページ番号:15876
掲載日:2023年5月9日
ここから本文です。
「防犯活動ってそもそも何?」「自治会でパトロールをしたい」「詐欺とか窃盗とか聞くけど、防ぐためにはどうすればいいの?」
そういった防犯のまちづくりに関することを職員がお話します。
企業や団体などで実施する会議研修などでも実施可能な場合がありますので、検討中の方は、ご相談ください。
※特殊詐欺対策を主な内容とする出前講座については、特殊詐欺被害防止ワークショップ講座も是非ご利用ください。
※不審者対策の実演、護身術など、より実践的な研修をご希望される場合については、十分な対応ができない場合もございます。警察での出前講座等も併せてご検討ください。
各地域振興センター・事務所・課 |
管轄の市町村名 |
電話 |
ファックス |
---|---|---|---|
防犯・交通安全課 |
さいたま市・川口市・蕨市・戸田市・朝霞市・志木市・和光市・新座市・富士見市・ふじみ野市・三芳町 |
048-830-2940 |
048-830-4757 |
東部地域振興センター |
春日部市・草加市・越谷市・八潮市・三郷市・吉川市・松伏町 |
048-737-1110 |
048-737-9958 |
県央地域振興センター |
鴻巣市・上尾市・桶川市・北本市・伊奈町 |
048-777-1110 |
048-777-1166 |
川越比企地域振興センター |
川越市・坂戸市・鶴ヶ島市・毛呂山町・越生町 |
049-244-1110 |
049-243-1707 |
川越比企地域振興センター東松山事務所 |
東松山市・滑川町・嵐山町・小川町・川島町・吉見町・鳩山町・ときがわ町・東秩父村 |
0493-24-1110 |
0493-23-8510 |
西部地域振興センター |
所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市 |
04-2993-1110 |
04-2993-1113 |
利根地域振興センター |
行田市・加須市・羽生市・久喜市・蓮田市・幸手市・白岡市・宮代町・杉戸町 |
048-555-1110 |
048-554-4442 |
北部地域振興センター |
熊谷市・深谷市・寄居町 |
048-524-1110 |
048-524-0770 |
北部地域振興センター本庄事務所 |
本庄市・美里町・神川町・上里町 |
0495-24-1110 |
0495-22-6500 |
秩父地域振興センター |
秩父市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町 |
0494-24-1110 |
0494-24-1741 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください