トップページ > 文化・教育 > 青少年 > 青少年育成埼玉県民会議 > 平成30年度未来を担う私たちの主張大会を開催しました!
ページ番号:137444
掲載日:2020年3月25日
ここから本文です。
平成30年度未来を担う私たちの主張(青少年の主張大会)結果表
(敬称略)
小学生の部 |
||||
賞名 |
学校名 |
氏名 |
学年 |
題名 |
---|---|---|---|---|
最優秀賞 【知事賞】 |
川口市立桜町小学校 |
トラオレ ダウダ一真(かずま) |
4 |
ぼくたちが決める未来 |
優秀賞 【教育長賞】 |
三郷市立新和小学校 |
佐藤 七生(さとう ななみ) |
6 |
お母さんの「必」と私の「光」 |
優良賞 【県民会議会長賞】 |
三郷市立彦糸小学校 |
後藤 未来(ごとう みく) |
6 |
命のブレーキ |
優良賞 【 〃 】 |
さいたま市立常盤小学校 |
鈴木 桜子(すずき さくらこ) |
6 |
歌のもつ力 |
優良賞 【 〃 】 |
三郷市立彦成小学校 |
田中 葵(たなか あおい) |
6 |
1人1人がみんな主役 |
中学生の部 |
||||
賞名 |
学校名 |
氏名 |
学年 |
題名 |
最優秀賞 【知事賞】 |
東松山市立北中学校 |
本間 柊平(ほんま しゅうへい) |
3 |
それぞれが尊重される社会へ |
優秀賞 【教育長賞】 |
ふじみ野市立大井中学校 |
伴 優里奈(ばん ゆりな) |
3 |
臓器移植について今私が思うこと |
優良賞 【県民会議会長賞】 |
三郷市立早稲田中学校 |
大友 夏希(おおとも なつき) |
3 |
夢をもつこと |
優良賞 【 〃 】 |
越谷市立北中学校 |
大沼 咲輝(おおぬま さき) |
3 |
共に輝く |
優良賞 【 〃 】 |
三郷市立瑞穂中学校 |
西海 歩桜(さいかい ほのあ) |
2 |
落ちても幸せ |
高校生・一般の部 |
||||
賞名 |
学校名 |
氏名 |
学年 |
題名 |
最優秀賞 【知事賞】 |
埼玉県立熊谷農業高等学校 |
小杉 千奏(こすぎ ちかな) |
3 |
私を変えた恩師の一言 |
優秀賞 【教育長賞】 |
埼玉県立川越高等学校 |
野口 智史(のぐち さとし) |
1 |
AIは私たちの敵か味方か |
優良賞 【県民会議会長賞】 |
埼玉県立浦和工業高等学校 |
森 もも香(もり ももか) |
3 |
私 |
優良賞 【 〃 】 |
筑波大学付属坂戸高等学校 |
坂東 莉菜(ばんどう りな) |
3 |
心のバリアフリー |
優良賞 【 〃 】 |
さいたま市立浦和高等学校 |
宮原 佑季(みやはら ゆき) |
3 |
「国」ではなく「人」で |
特別賞 |
||||
賞名 |
学校名 |
氏名 |
学年 |
題名 |
---|---|---|---|---|
「児童未来基金」特別賞 (児童未来基金) |
川口市立桜町小学校 |
トラオレ ダウダ一真(かずま) |
4 |
ぼくたちが決める未来 |
「WATABOKU」特別賞 (森乳業株式会社) |
埼玉県立熊谷農業高等学校 |
小杉 千奏(こすぎ ちかな) |
3 |
私を変えた恩師の一言 |
「輝け・明るく・裕(ゆたか)に」特別賞 (羽石電氣工業株式會社) |
三郷市立早稲田中学校 |
大友 夏希(おおとも なつき) |
3 |
夢をもつこと |
「YMCA ポジティブネット」 特別賞 (公益財団法人埼玉YMCA) |
さいたま市立浦和高等学校 |
宮原 佑季(みやはら ゆき) |
3 |
「国」ではなく「人」で |
「Next Action 埼玉りそな銀行」特別賞 (埼玉りそな銀行) |
三郷市立瑞穂中学校 |
西海 歩桜(さいかい ほのあ) |
2 |
落ちても幸せ |
「埼玉新聞社」特別賞 (埼玉新聞社) |
三郷市立彦成小学校 | 田中 葵(たなか あおい) |
6 |
1人1人がみんな主役 |
開会の挨拶(青少年育成埼玉県民会議 前島 副会長)
発表の様子(小学生の部)
発表の様子(中学生の部)
発表の様子(高校生・一般の部)
アトラクション(チアダンスチームPINK DIAMONDSの皆さん)
審査結果発表(青少年育成埼玉県民会議 村田 副会長)
講評(埼玉新聞社 吉田 編集局長)
「児童未来基金」特別賞の授与
「WATABOKU」特別賞の授与
「輝け・明るく・裕(ゆたか)に」特別賞の授与
「YMCA ポジティブネット」特別賞の授与
「Next Action 埼玉りそな銀行」特別賞の授与
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください