トップページ > 文化・教育 > 青少年 > 青少年育成埼玉県民会議 > 平成29年度未来を担う私たちの主張大会を開催しました!
ページ番号:111644
掲載日:2020年3月25日
ここから本文です。
平成29年度未来を担う私たちの主張(青少年の主張大会)結果表
(敬称略)
小学生の部 |
||||
賞名 |
学校名 |
氏名 |
学年 |
題名 |
---|---|---|---|---|
最優秀賞 |
三郷市立彦成小学校 |
鈴木 奏 |
6 |
見えてきた私の顔 |
優秀賞 |
加須市立大越小学校 |
小森 優斗 |
6 |
今を精一杯 生きよう |
優良賞 |
さいたま市立文蔵小学校 |
加登 可奈子 |
6 |
自由について自由に考えた |
優良賞 |
八潮市立潮止小学校 |
佐野 碧唯 |
6 |
私の原動力 |
優良賞 |
三郷市立新和小学校 |
福田 詩鶴 |
4 |
「好き」に出会って、続けることの大切さ |
中学生の部 |
||||
賞名 |
学校名 |
氏名 |
学年 |
題名 |
最優秀賞 |
ふじみ野市立大井西中学校 |
中島 萌香 |
3 |
人それぞれの「当たり前」 |
優秀賞 |
三郷市立早稲田中学校 |
冨田 真穂 |
3 |
改めて知った家族の大切さ |
優良賞 |
越谷市立北陽中学校 |
長野 茜 |
2 |
百歳の子ども時代 |
優良賞 |
鴻巣市立赤見台中学校 |
原口 舞花 |
2 |
あったかいおにぎり |
優良賞 |
三郷市立彦糸中学校 |
日野原 楓 |
3 |
祖父から学んだこと |
高校生・一般の部 |
||||
賞名 |
学校名 |
氏名 |
学年 |
題名 |
最優秀賞 |
埼玉県立熊谷農業高等学校 |
坂田 慧太 |
3 |
私の考える花卉経営戦略 |
優秀賞 |
埼玉県立八潮南高等学校 |
城石 裕也 |
2 |
みんなが笑顔でいるために |
優良賞 |
埼玉県立浦和第一女子高等学校 |
岩橋 美蓮 |
1 |
自分革命 |
優良賞 |
埼玉県立草加南高等学校 |
我満 綾香 |
3 |
私の将来の夢 |
優良賞 |
埼玉県立川越高等学校 |
比留間 勤 |
1 |
生きる理由 |
開会のあいさつ(青少年育成埼玉県民会議 加藤副会長)
発表の様子(小学生の部)
発表の様子(中学生の部)
発表の様子(高校生・一般の部)
アトラクション(じゅりあん音楽隊の皆さん)
審査結果発表(青少年育成埼玉県民会議 牛山副会長)
講評(埼玉新聞社 吉田編集局長)
表彰の様子
発表者の皆さん
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください