トップページ > 文化・教育 > 文化 > 顕彰事業・イベント > 埼玉 WABI SABI 大祭典2021 > 埼玉 WABI SABI 大祭典2020 > 埼玉 WABI SABI 大祭典 2018 > 埼玉 WABI SABI 大祭典 2017 "WA" -Japanese Culture- 伝統×革新
ページ番号:98295
掲載日:2021年12月27日
ここから本文です。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会やラグビーワールドカップ2019に向けた埼玉県文化事業として「埼玉 WABI SABI 大祭典 2017 "WA" -Japanese Culture- 伝統×革新」を開催しました。
台風21号の接近に伴い、21日(土曜日)は開催(ステージイベント及びワークショップの一部中止)、22日(日曜日)は中止とさせていただきました。皆さま、どうもありがとうございました。
チラシ表(PNG:894KB)
チラシ裏(PNG:894KB)
平成29年10月21日(土曜日)午前10時から午後7時
平成29年10月22日(日曜日)午前10時から午後3時
大宮公園(時計台付近)
(JR大宮駅東口から徒歩20分、東武アーバンパークライン大宮公園駅または北大宮駅から徒歩7分)
埼玉県立歴史と民俗の博物館、さいたま市大宮盆栽美術館
21日(土曜日)
・ 盆栽パフォーマンス(平尾 成志)
・ 書道パフォーマンス(矢部 澄翔)
・ いけばなパフォーマンス(新藤 白龍)
・ 口琴テクノポップユニット演奏(東京マンガ)
・ 和太鼓演奏((一財)日本太鼓協会)
・ 川越祭りばやし(今福囃子連中)
・ 邦楽演奏(伊奈学園総合高等学校 邦楽部)
・ 日本舞踊(芸術総合高等学校 古典芸能部)
・ スペシャルゲストによる三味線ライブ(上妻 宏光)
・ SAITAMA ミュージック&レーザーショー
22日(日曜日)(中止)
・ 三味線ライブ(清水 まなみ)
・ 南沢奈央の初めての彩花盆栽「トークショー」(南沢 奈央・山田 香織)
・ 和太鼓パフォーマンス(和太鼓 彩)
・ 和楽器カルテット演奏(サイタマティック)
・ 和太鼓演奏((一財)日本太鼓協会)
・ 秩父屋台囃子(秩父屋台囃子保存会)
・ 百人一首エキシビションマッチ(浦和明の星女子中学・高等学校 百人一首部)
・ 書道パフォーマンス(本庄第一高等学校 書道部)
・ ワークショップ(盆栽、いけばな、書道、和太鼓などのワークショップ、紙漉き体験)
・ その他(野点無料ガイドツアー/大道芸フェスティバル/埼玉の地酒と食の屋台村/クイズラリー)
・ ロビーコンサート(琴や邦楽のミニコンサート)
・ 氷川マルシェ~地域のA級グルメが大集合!
・ 大宮東口商店街連絡協議会~地域財産、飲食物を出店
無料(一部のワークショップや飲食は有料)
平成28年度「東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた埼玉県文化事業がはじまる キックオフイベント~埼玉の文化をぎゅーっと濃縮!~」
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください