トップページ > 文化・教育 > 文化 > 埼玉の偉人ホームページ > 埼玉ゆかりの偉人データベース > 秩父地域 > 埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/金子 伊昔紅

ページ番号:5757

掲載日:2023年4月17日

ここから本文です。

埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/金子 伊昔紅

検索結果(詳細)

偉人氏名

金子 伊昔紅

氏名よみがな

かねこ いせきこう

偉人氏名(別名)

金子 元春(本名)

別名よみがな

不明

主な功績

俳人・医師・秩父音頭生みの親

分野

文学

ゆかりの市町村名

皆野町

出生地

皆野町

主な居住地

皆野町

生年(西暦)から 没年(西暦)

1889から1977

生年(和暦)から 没年(和暦)

明治22年から昭和52年

功績

大正4年(1915)京都府立医学専門学校卒業。同校付属病院、上海の東亜同文書院校医を経て、皆野町に壺春堂医院を開き、その後秩父郡市医師会長として、結核治療を目的とした秩父医師会病院を開院するなど、農山林医として結核撲滅に貢献する一方、俳人としても「馬酔木」の同人で、水原秋桜子や高浜虚子らと親交があった。

秩父音頭は盆踊りとして秩父地方に伝わり、明治から昭和初期にかけては風俗を乱すとの理由で禁止されたが、伊昔紅はその卑俗な歌詞を公募あるいは自らが書き直して改め、また節回しやお囃子も現在の形に手直しし、昭和4年(1929)に再興、埼玉の代表的民謡として再生させた。

関連ホームページ

---

著書・作品(出版社・収蔵館)

---

参考文献(著者・出版社)

---

ゆかりの場所・名称

---

ゆかりの場所・住所

---

ゆかりの場所・説明

---

ゆかりの場所ホームページ

---

お問い合わせ

県民生活部 文化振興課 文化創造・発信担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4752

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?