トップページ > 文化・教育 > 文化 > 埼玉の偉人ホームページ > 埼玉ゆかりの偉人データベース > 西部地域 > 埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/大串 次郎重親

ページ番号:5689

掲載日:2023年4月17日

ここから本文です。

埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/大串 次郎重親

検索結果(詳細)

偉人氏名

大串 次郎重親

氏名よみがな

おおくし じろうしげちか

偉人氏名(別名)

---

別名よみがな

---

主な功績

平安末から鎌倉初期に活躍した武蔵武士

分野

その他

ゆかりの市町村名

吉見町

出生地

吉見町

主な居住地

吉見町

生年(西暦)から 没年(西暦)

不明から不明

生年(和暦)から 没年(和暦)

不明から不明

功績

平安時代末~鎌倉時代初期に活躍した武蔵武士のうちの一人。武蔵七党の横山党に属し、畠山重忠が烏帽子親である。木曽義仲との宇治川の合戦や奥州合戦でも活躍した。特に宇治川の合戦での畠山重忠との先陣争いは有名。

関連ホームページ

http://www.town.yoshimi.saitama.jp

著書・作品(出版社・収蔵館)

---

参考文献(著者・出版社)

---

ゆかりの場所・名称

県指定史跡 伝大串次郎重親塔

ゆかりの場所・住所

吉見町大字大串2201-3他

ゆかりの場所・説明

大串次郎重親塔は、二重式の宝篋印塔であり、塔の下からは、13世紀初頭の中国産の白磁四耳壺、12世紀後半の愛知県渥美産の大甕が出土した。白磁四耳壺は県指定文化財。

ゆかりの場所ホームページ

http://www.town.yoshimi.saitama.jp

お問い合わせ

県民生活部 文化振興課 文化創造・発信担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4752

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?