トップページ > 文化・教育 > 文化 > 埼玉の偉人ホームページ > 埼玉ゆかりの偉人データベース > 西部地域 > 埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/三ヶ島 葭子

ページ番号:5815

掲載日:2023年4月26日

ここから本文です。

埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/三ヶ島 葭子

検索結果(詳細)

偉人氏名

三ヶ島 葭子

氏名よみがな

みかじま よしこ

偉人氏名(別名)

倉片 よし(本名)

別名よみがな

くらかた よし

主な功績

歌人 歌集「吾木香」

分野

文学

ゆかりの市町村名

所沢市

出生地

所沢市

主な居住地

東京都

生年(西暦)から 没年(西暦)

1886から1927

生年(和暦)から 没年(和暦)

明治19年から昭和2年

功績

歌人。入間郡三ヶ島村(現所沢市)生まれ。埼玉県女子師範学校(現埼玉大学)に学ぶ。東京府西多摩郡小宮村尋常高等小学校(現あきる野市)に教員として勤めながら、新詩社、青鞜社に入り、「女子文壇」「青鞜」「スバル」等に短歌を発表、与謝野晶子の指導を受けた。退職、結婚後には、原阿佐緒の紹介で島木赤彦の門に入り、「アララギ」に短歌を発表した。後に、古泉千樫に師事。大正10年に歌集『吾木香』を出版し、40年の生涯で6,000首以上の歌を残した。

関連ホームページ

http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/mikajimayoshiko/mikajimayoshiko01.html
 

著書・作品(出版社・収蔵館)

歌集『吾木香』(三ヶ島葭子資料室所蔵)

参考文献(著者・出版社)

『定本三ヶ島葭子全歌集』(短歌新聞社)

『三ヶ島葭子日記』(至芸出版社)

『三ヶ島葭子往復書簡抄』(至芸出版社)

『三ヶ島葭子全創作文集』(秋山佐和子編・ながらみ書房)

『歌ひつくさばゆるされむかも 歌人三ヶ島葭子の生涯』(秋山佐和子著・TBSブリタニカ)

『今日ある命』(大原富枝・講談社)

『ある女人像』(吉屋信子・新潮社)

『三ヶ島葭子研究』(古川書房)ほか

ゆかりの場所・名称

  • (1)三ヶ島葭子資料室
  • (2)中氷川神社
  • (3)所沢神明社
  • (4)実蔵院

ゆかりの場所・住所

  • (1)所沢市三ヶ島5-1639-1 所沢市三ヶ島まちづくりセンター
  • (2)所沢市三ヶ島
  • (3)所沢市宮本町
  • (4)所沢市元町

ゆかりの場所・説明

  • (1)直筆の短歌・日記・手紙類や、葭子の異母弟である左卜全(俳優)の資料を展示。
  • (2)歌碑がある。
  • (3)歌碑がある。
  • (4)倉片家墓地がある。

ゆかりの場所ホームページ

 

お問い合わせ

県民生活部 文化振興課 文化創造・発信担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4752

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?