ページ番号:5745

掲載日:2023年4月18日

ここから本文です。

埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/清水 武甲

検索結果(詳細)

偉人氏名

清水 武甲

氏名よみがな

しみず ぶこう

偉人氏名(別名)

---

別名よみがな

---

主な功績

写真家

分野

芸術

ゆかりの市町村名

秩父市

出生地

秩父市

主な居住地

秩父市

生年(西暦)から 没年(西暦)

1913から1995

生年(和暦)から 没年(和暦)

大正2年から平成7年

功績

写真家。秩父市に生まれ、昭和2年秩父大宮尋常小学校を卒業後、1年間の修行を経て、16歳で家業の写真館を継いだ。昭和12年全日本写真連盟関東本部写真展において文部大臣賞を受賞し、このころより記録写真を撮り始める。昭和17年毎日新聞社主催の日本写真美術展にて第二席を受賞した。昭和21年仲間と「ぎんなん社」を結成し、図書館活動、牛乳の共同購入、演劇活動、前進座等の団体、当時の文化人等を招へいし公演活動を行った。昭和22年以降国画会写真部会展にて活躍し、以後当地方の文化活動の中心となった。

関連ホームページ

---

著書・作品(出版社・収蔵館)

【写真集】『秩父』(角川書店)、『秩父路』(新世紀社)、『秩父多摩』(朝日新聞社)、『奥秩父』(山と渓谷社)、『秩父幻想行』(本耳社)、『秩父』(本耳社)、『秩父悲歌』(春秋社)、『秩父民俗』(本耳社)、『秩父山塊』(春秋社)、『秩父浄土』(春秋社)、『武甲山』(秩父山岳連盟)、『秩父戦中の記録』(本耳社)、『三峰山』(三峰山博物館)、『秩父祭』(秩父祭刊行委員会)、『にんげん秩父』(春秋社)、『秩父市文化財写真集』(言叢社)、『写真集・明治、大正、昭和、秩父』(図書刊行会)、『秩父坂東観音霊場』(新人物往来社)、『秩父路50年』(新潮社)、
【著書】『清水武甲文集』
1風土考、2山と生活、3写真歳時記(言叢社)、『秩父学入門 わが愛する風土へ』(さきたま出版会)

参考文献(著者・出版社)

---

ゆかりの場所・名称

羊山公園

ゆかりの場所・住所

秩父市大宮6179番地

ゆかりの場所・説明

清水武甲の顕彰碑が建立されている。

ゆかりの場所ホームページ

http://www.chichibuji.gr.jp/see/hakubutu/hakubutu.htm

お問い合わせ

県民生活部 文化振興課 文化創造・発信担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4752

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?