春日部市民混声合唱団 創立10周年記念 第2回演奏会

|
【日程】
|
2020年2月23日 |
【場所】
|
県立春日部高等学校内 センテニアル音楽ホール |
【エリア】
|
 |
【市町村】
|
春日部市 |
【主催団体】
|
春日部市民混声合唱団 |
【URL】
|
-
|
【概要】
|
5周年第1回演奏会(埼玉県文化振興基金助成事業)後に学びえた曲の中から、一般の方の耳に馴染む歌を選び、10周年記念といたします。
第Ⅰ部 日本の四季(15分)
どじょっこふなっこ,めだかの学校,夏の思い出,小さい秋みつけた
雪の降る街を,心の窓にともしびを
第Ⅱ部 フォスター曲集他アメリカ曲(15分)
懐かしのケンタッキーホーム,夢路より,峠のわが家,おおスザンナ
第Ⅲ部 おたのしみコーナー(会場のお客様と共に)(15分)
サッちゃん,犬のおまわりさん,椰子の実,かすかべ讃歌,ふるさと
~休憩~(15分)
第Ⅳ部 アカペラのひびき(6分)
Sicut ceruvus desidenat ,Matona mia cara
第Ⅴ部 合唱組曲「水のいのち」より(17分)
雨,水たまり,川,海よ
※指揮:大岩篤郎(声楽家・合唱指揮者として多くを指導中。埼玉県合唱連盟顧問)
伴奏:柿崎愛美(ピアニスト・伴奏者として活躍中)
ナレーション:熊田かおり(ミュージカル女優・TV声の出演・DVD踊りと歌など多数)
※合唱など出演のほとんどは団員です。劇団関係者による演出やサポートあり。
障害者用席を確保し、付添人の招待チケットを配布いたします。
|
【事業のお問合せ先】
|
電話:080-1138-7001 |
カタログトップ|beyond2020トップ|広域エリア
県南ゾーン 南部エリア|南西部エリア|東部エリア|さいたまエリア
圏央道ゾーン 県央エリア|川越比企エリア|西部エリア|利根エリア
県北ゾーン 北部エリア|秩父エリア
※イベントの内容については、上記主催団体の【事業のお問合せ先】にお願いします。