トップページ > 文化・教育 > 文化 > 文化芸術活動への助成 > 埼玉県文化振興基金 伝統芸能サポート > 平成27年度助成団体一覧(伝統・郷土芸能継承事業)
ページ番号:82569
掲載日:2018年8月22日
ここから本文です。
主催団体名 |
内容(予定) |
---|---|
事業名 |
|
大塚獅子舞保存会(深谷市) 大塚獅子舞用太鼓修繕事業 |
埼玉県無形民俗文化財に指定されている「大塚獅子舞保存会」の保存団体が、太鼓を修繕するもの。 |
聖天神楽保存会(小鹿野町) 聖天神楽お面修繕事業 |
埼玉県無形民俗文化財に指定されている「聖天神楽保存会」の保存団体が、お面を修繕するもの。 |
第1期の埼玉県文化振興基金助成事業(伝統・郷土芸能継承事業)は、2件の団体が助成対象団体となりました。
主催団体名 |
内容(予定) |
---|---|
事業名 |
|
川角獅子舞保存会(毛呂山町)
川角獅子舞用具修繕事業 |
毛呂山町無形民俗文化財に指定されている「川角獅子舞保存会」の保存団体が、獅子頭や花笠の修繕をするもの。 |
重松流祭囃子保存会(所沢市)
重松流祭ばやし大太鼓修繕事業
|
所沢市無形民俗文化財に指定されている「重松流祭囃子保存会」の保存団体が、大太鼓の修繕をするもの。 |
岡上屋台囃子保存会(深谷市)
岡上屋台提灯修繕事業
|
深谷市無形民俗文化財に指定されている「岡上屋台囃子保存会」の保存団体が、岡上屋台の提灯の修繕を行うもの。 |
第3期の埼玉県文化振興基金助成事業は、3件の団体が助成対象団体となりました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください