トップページ > くらし・環境 > 人権 > 人権全般 > 啓発イベントについて > 人権週間イベント「ヒューマンスクウェア」
ページ番号:164012
掲載日:2019年12月17日
ここから本文です。
このイベントは、人権をテーマとしたトークショーや人権啓発ポスターの展示などを通じ、人権問題の正しい理解を図ることを目的に人権週間イベント「ヒューマンスクウェア」を以下のとおり開催しました。
寒い中、ご来場ありがとうございました。
http://www.ario-fukaya.jp/web/about/access.html(アリオ深谷へのアクセスガイド)
・人権トーク&ライブ(森圭一郎(もりけいいちろう))14時00分~15時00分
森圭一郎のプロフィール
車いすで活躍する熊谷市出身のシンガーソングライター。16歳の時のバイク事故により下半身不随となり、絶望の中、音楽でプロになるという夢をもった。2003年(25歳)に1stアルバムをだし、音楽家としての夢に突き進む。日本縦断、アメリカ縦断ツアーを行い、世界中を旅しながら音楽活動を展開。鹿児島県徳之島に特別支援学校を設置するための署名運動ツアーを行なったり、東日本大震災後に被災地ライブで義援金を募り、被災地支援を行なった。また、音楽家としてだけでなく、「ストレッチマンv」にストレッチマンパープルとしてテレビ出演したりと幅広く活動を行っている。
・人権啓発ポスター等の展示 (10時~19時)
人権啓発ポスター、人権マンガパネル等の展示
・人権啓発DVD上映 (10時~19時)
・ファミリー工作コーナー(10時~13時、15時半~17時半)
定規に色を塗ってオリジナルの定規を作成することができます。
・「コバトン」「ふっかちゃん」が登場
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください