トップページ > 県政情報・統計 > 地方・広域 > 市町村 > 「住むなら埼玉!」移住・定住情報 > 移住お試し住宅
ページ番号:139571
掲載日:2021年10月6日
ここから本文です。
小鹿野町お試し住宅とは、埼玉県秩父郡小鹿野町の町営住宅を改装した、生活を体験できる施設です。
移住を検討されている方に、移住前に町の住み心地や魅力をお伝えするために整備しました。
小鹿野町お試し住宅で体験できるのは、古民家での理想の田舎暮らしではありません。リアルな田舎暮らしです。
移住を検討されている方、ぜひ一度、小鹿野町の暮らしやすさを実感してください。
試し住宅名称 |
小鹿野町お試し住宅 |
---|---|
入居対象者 |
小鹿野町への移住を検討している方で、 秩父圏域(秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町)以外に住んでいる方 |
所在地 | 埼玉県秩父郡小鹿野町飯田598-2 |
利用期間 | 2泊3日~9泊10日 |
間取り等 |
3LDK(1階:リビング・キッチン・トイレ・浴室・和室、2階:洋室2部屋) 駐車場1台分あり |
設備備品 |
エアコン、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、洗濯機、掃除機、調理器具、 電気ポット、食器類、ドライヤー、掃除用具等 |
持参品 |
食料、布団(レンタルあり)、日用品(歯ブラシ・シャンプー等)、寝間着、タオル |
利用方法 |
(1)移住相談窓口に空き状況を問合せ (2)利用申請書・誓約書・免許証のコピーを郵送または持参 |
注意事項 |
ペット不可、室内禁煙、清掃は利用者に行っていただきます。 利用人数は2~5名 |
ホームページ | 小鹿野町ホームページ |
お問い合わせ先 |
【平日のお問い合わせ】 小鹿野町移住相談窓口(小鹿野町役場総合政策課内) 受付時間:8:30~17時15分 電話:0494-75-1238 E-mail:machi@town.ogano.lg.jp 【休日のお問い合わせ】 小鹿野町移住相談窓口(小鹿野町観光交流館内) 受付時間:10:00~19時00分 電話:0494-26-6760 E-mail:iju@town.ogano.lg.jp |
「町の雰囲気を知りたい、暮らしを体験してみたい」というご要望にお応えして、
町内の空き家を改修し、お試し居住用住宅『来てみ~な』を整備しました。
利用料は無料。事前の面談もありません。スーパーやコンビニ、病院なども近くにあるため安心です。
豊かな自然と共存する「みなの」にご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
試し住宅名称 |
皆野町 お試し居住用住宅「来てみ~な」 |
---|---|
入居対象者 | 秩父圏域以外から皆野町への移住を希望する方 |
所在地 | 埼玉県秩父郡皆野町大字皆野1643番地5 |
利用期間 | 2日~7日(年20日まで) |
間取り等 |
2LDK、駐車場あり |
設備備品 |
エアコン、テレビ、Wi-Fi、電子レンジ、電気ポット、炊飯器、冷凍冷蔵庫、 調理器具、寝具、掃除機、ドライヤー |
持参品 |
日用品(歯ブラシ、シャンプー等)、寝間着、食器類、食材、調味料等 |
利用方法 |
インターネットからの申込みか、申請書を持参または郵送 |
注意事項 |
ペット不可 火気厳禁 |
ホームページ | 皆野町 お試し居住用住宅「来てみ~な」 |
お問い合わせ先 |
【お申込み・問い合わせ先】 皆野町役場 みらい創造課 〒369-1492 埼玉県秩父郡皆野町大字皆野1420番地1 電話:0494-26-7334 |
東秩父村は、埼玉県西部に位置する自然豊かな県内唯一の村です。
ユネスコ無形文化遺産の「細川紙」の産地としても知られており、東京から約1時間の立地です。
築80年の古民家をリノベーションした移住体験施設「MuLife」で
ゆったりとした時間が流れる埼玉県唯一の「村」の生活を体験してみませんか?
試し住宅名称 |
東秩父村 移住体験施設「МuLife」 |
---|---|
入居対象者 | 東秩父村外に住所を有し、村に移住を希望する方 ・東秩父村での生活体験を希望する方 |
所在地 | 埼玉県秩父郡東秩父村大字奥沢234番地1 |
利用期間 | 1泊2日~14泊15日 |
間取り等 |
1LDK(1階:リビング・キッチン・トイレ・浴室、2階:寝室・バルコニー) 駐車場あり(普通自動車2台駐車可) |
設備備品 |
テレビ、冷蔵庫、オーブンレンジ、掃除機、炊飯器、電気ポット、各種キッチン用品、WI-FI、 その他HPにてご確認ください。 |
持参品 |
寝具(有料レンタルあり)、寝間着、生活用品(洗面用具、シャンプー等)食材、調味料等 |
利用方法 |
(1)ホームページからの入力フォームまたはお電話により申し込み (2)申請内容を確認後、利用決定の可否を連絡 |
注意事項 |
ペット不可 利用上限人数は、5名まで |
ホームページ | 東秩父村 移住体験施設「MuLife」専用サイト |
お問い合わせ先 |
【お申込み・問い合わせ先】 東秩父村役場 企画財政課 〒355-0393 埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂634 |
秩父市は都心(池袋)から特急電車で約80分でアクセスでき、関越道、圏央道も利用圏内という好立地です。
「田舎暮らしもしたいけど、都心に近いところがいい」という願いがかなう”ちょうどいい田舎”です!
まずは一度お試し居住をご利用いただき、「観光地」ではない「暮らす場所」としての秩父市を体験してください♪
試し住宅名称 |
秩父市お試し居住住宅(秩父杉の家『絆』) |
---|---|
入居対象者 | 秩父市への移住を希望する方 |
所在地 | 埼玉県秩父市野坂町2-12-30 |
利用期間 | 3日~7日間 |
間取り等 | 3LDK(1階:リビング・キッチン・トイレ・浴室、2階:寝室・子ども部屋) 駐車場あり(普通自動車駐車可) |
設備備品 |
冷蔵庫、電子レンジ、キッチン、食器類、掃除機、テレビ、炊飯器、扇風機、座卓、こたつ、 キッチン用品、ベッド、自転車×3、ドライヤー、寝具類 |
持参品 | ティッシュ、トイレットペーパー、寝間着、タオル、歯ブラシ、シャンプー等 |
利用方法 |
(1) 移住相談センターにて事前面談をし、そこで利用可否を決定します。 |
注意事項 |
ペット不可 |
ホームページ | 秩父市移住公式サイト『すぐそこ秩父』 |
お問い合わせ先 |
【お申込み・問い合わせ先】 |
ときがわ町は埼玉県のほぼ中央の比企郡西部に位置し、西部は大半を森林で囲まれた山間地域となっており、
東に向かって山地、丘陵地、台地に至る里山地域から構成されています。
東京から約1時間でありながら、水と緑豊かな自然に囲まれています。
「おためし住宅”やまんなか”」でときがわ町の暮らしを体験し、移住へのイメージを膨らませてみませんか?
試し住宅名称 |
ときがわ町 おためし住宅”やまんなか” |
---|---|
入居対象者 | ときがわ町への移住を検討している方 |
所在地 | 埼玉県比企郡ときがわ町大字雲河原328番地 |
利用期間 | 1週間~2カ月 |
間取り等 | 2LDK(1階:洋室・トイレ・浴室、2階:リビング・キッチン・和室) 駐車場あり(普通自動車駐車可) |
設備備品 |
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、掃除機、テレビ、炊飯器、電気ポット |
持参品 | 食料、布団、日用品はお持ちください。 |
利用方法 |
(1) あらかじめ、HPで空き状況についてご確認ください。 |
注意事項 | ペット不可 ・室内禁煙 |
ホームページ | ときがわ町 おためし住宅”やまんなか”ホームページ |
お問い合わせ先 |
【お申込み・問い合わせ先】
【施設管理者】 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください