ページ番号:139638
掲載日:2022年5月18日
ここから本文です。
平成30年10月25日(木曜日)~26日(金曜日)に港区の新橋SL広場、桜田公園で開催された「全国交流物産展in新橋」において、小鹿野町がブースを出展し、特産品の販売や町の魅力をPRしました。
平成30年11月10日(土曜日)に港区の芝浦公園で開催された「全国連携マルシェ」において、小鹿野町がブースを出展し、特産品の販売や町の魅力をPRしました。
平成30年11月18日(日曜日)に開催された「小鹿野町歌舞伎郷土芸能祭」に港区の「南山ジャズバンド」が参加し、ジャズを演奏しました。演奏後は小鹿野小学校の子ども歌舞伎のメンバーと昼食会を行い、交流を深めました。
交流後、港区の「南山ジャズバンド」のメンバーは小鹿野町内の農園で「原木シイタケ」と「きゅうり」の収穫体験を行い町の自然を満喫しました。
平成31年1月26日(土曜日)に港区の麻布区民センターで開催された「AZABU WORLD FESTA」に小鹿野歌舞伎保存会が参加し、港区民の参加による歌舞伎体験を通した交流会を行いました。
平成31年2月8日に港区立南山小学校の3年生の図画工作の授業の中で、小鹿野歌舞伎保存会による歌舞伎の化粧を通した交流会を実施しました。
平成31年2月16日(土曜日)に港区の芝浦プラタナス公園で開催された「全国連携マルシェ」において、小鹿野町がブースを出展し、特産品の販売や町の魅力をPRしました。
今年度の交流事業は終了しました。
※各イベントの詳細については、市町村にお問い合わせください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください