トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年度 > 2020年12月 > 銀座ステファニー化粧品株式会社からの衛生用品寄贈に係る感謝状贈呈式について
ページ番号:188898
発表日:2020年12月25日11時
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:共助社会づくり課
担当名:担い手支援担当
担当者名:橋口・笹川
内線電話番号:2837
直通電話番号:048-830-2828
Email:a2835-03@pref.saitama.lg.jp
銀座ステファニー化粧品株式会社より、新型コロナウイルス感染症対策に役立ててほしいと衛生用品寄贈の申出がありました。
同社と県は令和元年度に実施した「子どもの居場所づくりサポーターマッチング養成事業」において「化粧品で、多くの女性を元気に」をテーマに、県やNPO法人と連携した取組の実績があります。
今回は、県や県関係機関のほかに、受け入れを希望する市町村へも衛生用品の寄贈をいただけることとなりました。
共助の輪を広げる心温まる御厚意と、新型コロナウイルス感染拡大防止への多大な貢献と協力に対し、知事から感謝状を贈呈します。
アルコールハンドジェル 約205,000本
ハンドソープ(ジェル、泡) 約 185,000本
ハンドソープ(詰替え用) 約 70,000パック
アルコールウェットティッシュ 約 56,000セット
石鹸 約 46,000個
アルコールスプレー 約 42,000本
総個数 約 604,000個
県及び県関係機関
市町村 53市町村
令和3年1月19日(火曜日)15時30分~15時40分
知事室
銀座ステファニー化粧品株式会社 取締役副社長 安藤 恵子 様
埼玉県知事 大野 元裕