トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年度 > 2020年12月 > 令和3年度埼玉県公立高等学校入学者選抜におけるさいたま市立高等学校及び川越市立高等学校の出願手続等の変更について
ページ番号:188507
発表日:2020年12月18日13時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:高校教育指導課
担当名:学びの改革担当
担当者名:大久保・發智・小島・塩原
内線電話番号:6766
直通電話番号:048-830-6766
Email:a6760-03@pref.saitama.lg.jp
さいたま市教育委員会及び川越市教育委員会が所管する市立高等学校の令和3年度埼玉県公立高等学校入学者選抜出願手続等について、以下のとおり変更しましたのでお知らせします。
さいたま市及び川越市の市立高等学校は、窓口にて選考手数料を納入するため、出願は持参のみとする。
さいたま市及び川越市の市立高等学校は、原則、中学校がまとめて郵送による出願とする。その際、入学選考手数料は振込により納入する。志願者が持参して出願する場合、現金で納入することも可能。
県公立高等学校の出願手続は、「原則、中学校がまとめて郵送(2月12日配達日指定)による出願」と統一されます。※1
また、入学選考手数料の納入は以下のとおりとなります。
|
入学選考手数料 |
納入方法 |
埼玉県立高等学校 |
全日制の課程2,200円 定時制の課程950円 |
埼玉県収入証紙による |
川口市立高等学校 |
全日制の課程2,200円 定時制の課程950円 |
振込による |
さいたま市立高等学校 |
2,200円 |
原則、振込による※2 |
川越市立高等学校 |
2,200円 |
原則、振込による※2 |
※1 志願者本人が郵送による出願(2月12日配達日指定)、志願者が高校に持参して出願(2月15日・16日)も可能です。
※2 さいたま市、川越市の市立高等学校は、2月15日・16日に志願者が高校に持参して出願する際、入学選考手数料を現金で納入することも可能です。
・令和3年度入試全般について:048-830-6766
(県教育局高校教育指導課)
・川口市立高等学校について:048-259-7662
(川口市教育委員会指導課)
・さいたま市立高等学校について:048-829-1671
(さいたま市教育委員会高校教育課)
・川越市立高等学校について:049-224-6109
(川越市教育委員会学校管理課)