トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年度 > 2020年12月 > 令和3年度埼玉県公立学校教員採用選考試験民間企業経験者特別選考試験を実施します
ページ番号:188496
発表日:2020年12月18日11時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:教職員採用課
担当名:採用試験担当
担当者名:白澤
内線電話番号:6795
直通電話番号:048-830-6795
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で民間企業の雇用状況が急激に悪化しています。
また、グローバル化の進展に伴い、実社会での「生きた英語」を駆使できる人材がより一層求められています。
そこで、埼玉県公立学校教員採用選考試験において、優れた語学指導力を有する「民間企業経験者」を高等学校等の英語教員として採用する特別選考試験を実施します。
高等学校等教員(英語)
若干名
以下の(1)~(4)の要件を全て満たす方。なお、教員免許状を持っていない方も出願可能です。
(1)昭和36年4月2日以降に生まれた方
(2)CEFR B2相当(※1)の英語の語学力を有する方
(3)民間企業において、正規採用として、日常的に英語を使用した業務に従事した勤務経験が直近5年間(※2)で3年以上ある方
(4)地方公務員法第16条・学校教育法第9条の規定及び平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心身耗弱を原因とするもの以外)に該当しない方
※1 CEFR B2相当について
・実用英語技能検定、英検CBT(日本英語検定協会)1級又は準1級合格者(英検IBAは不可)
・TOEIC Listening & Reading Test(国際ビジネスコミュニケーション協会)785点以上取得者(IPテストは不可)
※平成28年8月5日以前の試験名称はTOEICテスト
・TOEFL iBT(国際教育交換協議会)72点以上取得者
・ケンブリッジ英語検定(日本ケンブリッジ英語検定機構)160点以上取得者
・GTEC CBTあるいはAdvanced(ベネッセコーポレーション)1190点以上取得者(アセスメント版は不可)
・IELTS(ブリティッシュ・カウンシル、日本英語検定協会)5.5以上取得者
・TEAP(日本英語検定協会)309点以上取得者
・TEAP CBT(日本英語検定協会)600点以上取得者
※2 直近5年間とは平成27年4月1日から令和2年3月31日までの期間とする。
令和2年12月18日(金曜日)試験要項公表
令和3年 1月12日(火曜日)郵送受付期間終了
1月31日(日曜日)試験(個人面接、英語による面接、論文試験)
2月10日(水曜日)合格発表
出願方法等ついては、県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.saitama.lg.jp/f2210/kyousyokuin-saiyou/shiken.html