トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 県立熊谷図書館 令和2年度「情報の探しかた講座」の開催について

ページ番号:184844

発表日:2020年10月13日11時

ここから本文です。

県政ニュース

県立熊谷図書館 令和2年度「情報の探しかた講座」の開催について

部局名:教育局
課所名:熊谷図書館
担当名:人文・社会科学資料担当
担当者名:坂本・阪田

内線電話番号:36
直通電話番号:048-523-6291
Email:k236291@pref.saitama.lg.jp

当館所蔵資料の調べかたの案内や、情報収集に役立つ資料・データベース・Webサイトの紹介を行う「情報の探かた講座」を5コース開催します。

1 コース名、日時、定員

(1)コース名:「図書館資料の探しかた講座」

日時:令和2年11月24日(火曜日)・12月7日(月曜日)

各日14時~15時30分

定員:各6名(応募多数の場合抽選)

(2)コース名:「初歩から学ぶ新聞データベースヨミダス歴史館活用講座」

日時:令和2年11月25日(水曜日)14時~15時45分

定員:10名(先着順)

(3)コース名:「相続にまつわる法律と判例のはなし~

【第一法規法情報総合データベース】使いかた講座」

日時:令和2年12月9日(水曜日)14時~15時30分

定員:15名(先着順)

(4)コース名:「あの曲が聞きたい!音声資料の探しかた講座♪」

日時:令和2年12月16日(水曜日)14時~15時30分

定員:6名(先着順)

(5)コース名:「災害に備える!埼玉の防災の調べかた」

日時:令和2年12月20日(日曜日)14時~15時

定員:17名(先着順)

2 会場

県立熊谷図書館1階鑑賞室、(1)のみ2階閲覧室も使用

3 主な内容

(1)は県立図書館の館内検索システムの使用方法を中心に、資料の予約方法、館内資料の探しかたを紹介します。

(2)は新聞データベース「ヨミダス歴史館」の基本的な機能と使いかたについて紹介します。新聞広告など身近な事例を交えて説明します。

(3)はデータベース「第一法規法情報総合データベース」の使いかたについて、判例や文献情報等の検索方法を、相続にまつわるものを中心に実例を交えて紹介します。

(4)は外部データベースのJASRAC作品データベースの配信提供サービスのほか、歴史的音源、県立図書館検索システム、各種参考図書などを使用し、昔流行した曲などの調べかたを紹介します。

(5)は図書や地図などの図書館資料を中心とした、埼玉県に関する防災情報の調べかたを紹介します。

(2)と(3)はデータベース提供会社のスタッフが、その他の講座は当館司書が講師を務めます。

4 問い合わせ先

県立熊谷図書館人文・社会科学資料担当坂本・阪田

〒360-0014熊谷市箱田5-6-1

電話 048-523-6291

ファックス 048-523-6468

 

県政ニュースのトップに戻る