トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年度 > 2020年9月 > 県立自然の博物館 特別展「埼玉記念物100年-埼玉の天然記念物ってどう思いますか?-」を開催します。
ページ番号:183320
発表日:2020年9月15日11時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:自然の博物館
担当名:自然担当、企画・広報担当
担当者名:須田(自然)、秋元(企画・広報)
直通電話番号:0494-66-0407
Email:t6604042@pref.saitama.lg.jp
県立自然の博物館では、9月26日(土曜日)から令和3年2月28日(日曜日)まで、特別展「埼玉記念物100年-埼玉の天然記念物ってどう思いますか?-」を開催します。
大正時代に天然記念物の保護制度ができてから、100年の節目を迎えました。都市化の進む埼玉にも、たくさんの天然記念物があり、素晴らしい自然が残されています。
天然記念物は、単に観光名所であるばかりでなく、地域の自然の成り立ちや仕組みを理解する上で、カギとなる存在でもあります。現地の写真と自然の博物館ならではの豊富な標本により、埼玉の天然記念物の全体像をご紹介します。
特別展「埼玉記念物100年-埼玉の天然記念物ってどう思いますか?-」
令和2年9月26日(土曜日)から令和3年2月28日(日曜日)まで
自然の博物館(秩父郡長瀞町長瀞1417-1)
観覧料 : 大人:200円 学生・生徒:100円
中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方(付添1名含む)は無料
電車 : 秩父鉄道「上長瀞駅」下車 徒歩5分
自動車 : 関越自動車道「花園IC」から国道140号を秩父方面に約35分
県立自然の博物館 自然担当 須田 大樹(内容に関すること)
企画・広報担当 秋元 清二(広報に関すること)
電話:0494-66-0407 FAX:0494-69-1002
E-mail: t6604042@pref.saitama.lg.jp
ホームページ: https://www.shizen.spec.ed.jp/
(または、「自然の博物館」で検索)
公式Twitter: https://twitter.com/saitama_shizen