トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年8月 > 全国初 埼玉県と経済団体が災害時等に備えた協定を締結 -中小企業のサプライチェーンを守る -
ページ番号:181749
発表日:2020年8月17日11時
ここから本文です。
部局名:産業労働部
課所名:産業人材育成課
担当名:総務・職業訓練推進担当
担当者名:村松
内線電話番号:4594
直通電話番号:048-830-4598
Email:a4590-03@pref.saitama.lg.jp
埼玉県は、埼玉県商工会議所連合会(会長 池田 一義(いけだ かずよし))、埼玉県商工会連合会(会長 三村 喜宏(みむら よしひろ))及び埼玉県中小企業団体中央会(会長 伊藤 光男(いとう みつお))と、台風被害や新型コロナウイルス感染症の影響等に備えて、全国初の協定を締結します。
この取組は、「強い経済の構築に向けた埼玉県戦略会議」が早急に取り組むべき事項としているものであり、県の所有する施設や機械を一時的に貸し出すことにより、中小企業のサプライチェーンを守るものです。
災害時等における埼玉県の所有する施設又は機械の使用に関する協定
災害による被災の影響等により、中小企業のサプライチェーンが毀損した場合に、緊急的な支援を行う。
県立産業技術総合センター試験研究機器及び県立高等技術専門校実習施設を災害時等に中小企業が一時的に使用できるようにする。
(日時)令和2年8月18日(火曜日)14時00分~14時20分
(場所)庁議室
県立産業技術総合センターについて
産業労働部 産業支援課 技術支援担当 電話048-830-3777
県立高等技術専門校について
産業労働部 産業人材育成課 総務・職業訓練推進担当 電話048-830-4598