トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年度 > 2020年6月 > 令和3年度埼玉県公立高等学校入学者選抜における中学校等の臨時休業等を踏まえた配慮事項及び学校選択問題実施校について
ページ番号:179597
発表日:2020年6月30日16時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:高校教育指導課
担当名:学びの改革担当
担当者名:大久保・發智・小島・塩原
内線電話番号:6766
直通電話番号:048-824-2111
Email:a6760-03@pref.saitama.lg.jp
令和3年度埼玉県公立高等学校入学者選抜における中学校等の臨時休業等を踏まえた配慮事項及び学校選択問題実施校について、以下のとおりとなります。
部活動等の大会等が中止になっている状況を踏まえ、出場等できなかった生徒が入学者選抜において不利益を被ることがないよう、各高等学校に対し、各校が定める選抜基準における調査書の扱いについての配慮に関する考え方を示す。
学力検査の出題範囲等については、中学校3年生等の学習状況を踏まえて、出題範囲を縮小する方向で検討する。(詳細については、7月上旬に改めて公表する。)
数学及び英語については、校長から届出のあった下記の21校において、学校選択問題(一部に応用的な内容を含む学力検査問題)を出題する。
学校名(すべて全日制課程) |
||
浦和高等学校 |
川越女子高等学校 |
所沢高等学校 |
浦和第一女子高等学校 |
川越南高等学校 |
所沢北高等学校 |
浦和西高等学校 |
熊谷高等学校 |
不動岡高等学校 |
大宮高等学校 |
熊谷女子高等学校 |
和光国際高等学校 |
春日部高等学校 |
熊谷西高等学校 |
蕨高等学校 |
川口北高等学校 |
越ケ谷高等学校 |
さいたま市立浦和高等学校 |
川越高等学校 |
越谷北高等学校 |
川口市立高等学校 |