トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年度 > 2020年6月 > 育児休業等代替職員を募集します【申込期間6月22日(月曜日)~7月27日(月曜日)】
ページ番号:178934
発表日:2020年6月22日11時
ここから本文です。
部局名:総務部
課所名:人事課
担当名:人事管理担当
担当者名:大熊、茂木
内線電話番号:2428
直通電話番号:048-830-2428
Email:a2425-04@pref.saitama.lg.jp
埼玉県では、育児休業を取得する職員及び育児短時間勤務を行う職員の代替職員として勤務していただく、任期付職員の登録試験を実施します。
18歳以上の方(令和2年4月1日現在)
令和2年8月16日(日曜日)
熊谷地方庁舎(熊谷市末広3-9-1)
令和2年6月22日(月曜日)~7月27日(月曜日)
令和2年10月1日(木曜日)から3年間
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じた上で実施します。
※感染状況等により、試験実施方法を変更する場合があります。
登録試験は登録区分A・Bどちらも作文試験です。登録試験に合格された方は、希望により「育児休業等代替職員(登録区分A)」か「任期付短時間勤務職員(登録区分B)」または両方に登録できます。
任期おおむね6月以上3年未満
勤務時間週38時間45分
任期最長1年。ただし職員の育児短時間勤務の状況により更新する場合あり
勤務時間週14時間10分、週15時間30分、週19時間10分、週19時間20分のいずれかの時間
人事課、各地域振興センター、県内各公共職業安定所(ハローワーク)等で順次配布します。また、県ホームページにも掲載します。
新型コロナウイルス感染症の状況等により、試験の実施方法を変更するなど、緊急のお知らせについては、埼玉県のホームページに掲載して受験者にお知らせします。
登録試験に合格した方は、育児休業等代替職員採用候補者名簿に登録されます。職員が育児休業を取得した場合又は育児短時間勤務を行う場合に、登録者の中から、さらに面接試験等を実施し、合格者を採用します。
また、社会福祉士、保健師、獣医師、一級又は二級建築士、土木施工管理技士等の免許資格を有する方については、随時登録を受け付けています。
登録されても、職員の育児休業等の状況によっては、採用されない場合があります。
ホームページhttp://www.pref.saitama.lg.jp/a0201/ikukyuudaitai/
WEBで「埼玉県育児代替」と検索