トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年度 > 2020年5月 > テレワークWEBセミナーを開催します!-導入方法やメリットをお伝えします-
ページ番号:177166
発表日:2020年5月11日11時
ここから本文です。
部局名:産業労働部
課所名:ウーマノミクス課
担当名:女性活躍担当
担当者名:鹿嶋 米多 川﨑
内線電話番号:3965
直通電話番号:048-830-3965
Email:a3960-04@pref.saitama.lg.jp
埼玉県では、テレワークWEBセミナーを開催します。
新型コロナウイルス感染症対策として、感染拡大の防止と事業継続性の確保を図るためテレワークの活用が有効です。テレワークの導入手法やメリット・注意点などについて専門家が分かりやすく解説します。
開催日時:令和2年5月29日(金曜日)14時~16時15分
受付開始日:令和2年5月11日(月曜日)11時~
県内企業の経営者・管理職・人事担当者等 150名 ※定員に達し次第締切ります。
御自宅のパソコン等からも視聴できます。視聴方法は申込をされた方にメールにて御案内します。
詳細は、埼玉版ウーマノミクスサイトを御覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/womenomics/seminar/pref/index.html
アデコ株式会社 埼玉県働き方改革セミナー等運営事務局
電話:0120-227-701 ファックス: 0120-555-054 E-mail:ADE.JP.sit-workstyle@jp.adecco.com
産業労働部ウーマノミクス課 女性活躍担当
電話:048-830-3965 ファックス:048-830-4821 E-mail:a3960-04@pref.saitama.lg.jp