トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2019年度 > 2019年12月 > 県立新座総合技術高校 岡山県立岡山工業高校との交流事業の実施について~デザインを学ぶ高校生同士の交流を図ります~
ページ番号:169510
発表日:2019年12月9日14時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:新座総合技術高校
担当者名:田中克典
直通電話番号:048-478-2111
Email:j782111@pref.saitama.lg.jp
県立新座総合技術高等学校(校長 大出 明)では、岡山県立岡山工業高等学校デザイン科2年生をお招きし、一日交流事業を行います。本校にはデザイン科と日本で唯一のデザイン専攻科があります。同じデザインを学ぶ生徒同士の交流は大変貴重な機会であり、両校の生徒にとって有意義なイベントです。今回の交流事業を通じて、デザインを学ぶ意欲をお互いに高めることができる機会にしたいと考えております。
令和元年12月12日(木曜日)9時00分~16時00分
午前 県立新座総合技術高等学校(新座市新塚1-3-1)
午後 21_21デザインサイト(東京都港区赤坂9-7-6)
9時00分 開会行事(大会議室)
9時20分 合同ワークショップ(デザイン科実習室)
11時45分 昼食(食堂)・施設見学(デザイン科・デザイン専攻科)
13時20分(バスで移動)
※平成27年度「実践的職業教育グローバル事業」で本校生徒がデザインした広栄交通バス株式会社(本社 坂戸市)の夜行高速バス「ブルーライナー」の車両で移動します。
15時00分 21_21デザインサイト見学
16時00分 終了