トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2019年9月 > 保護者への電子メールの誤送信について
ページ番号:158124
発表日:2019年9月9日16時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:県立学校人事課
担当名:管理指導担当
担当者名:柴﨑
内線電話番号:6726
直通電話番号:048-830-6726
Email:a6720@pref.saitama.lg.jp
県立妻沼高等学校において、保護者に電子メールを送信する際、誤って一部の保護者のメールアドレスが表示される状態で送信する事故が発生しました。
現在のところ、個人情報の第三者による不正使用等の事実は確認されていません。
令和元年9月9日(月曜日)8時17分、県立妻沼高等学校の職員1名が、台風15号の影響に伴う授業措置の連絡を通知する電子メールを送信した。その際、2学年登録者全員(計81名)のメールアドレスが表示される状態で送信した。
81名の保護者の電子メールアドレス
具体的な事例を用いて、情報セキュリティに係る事故防止のための職員研修会を実施するなど、引き続き、全県立学校に対し個人情報の適正な管理を徹底するよう指示する。